#ウスユキソウ 新着一覧
![上信国境・・・池の平高層湿原で・・・エーデルワイスに逢った](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/94/29c6e65231a0a0c9da6ddf6111efe710.jpg)
上信国境・・・池の平高層湿原で・・・エーデルワイスに逢った
9月16日、上信国境、標高2000mの池の平高層湿原。秋の気配です。高原に咲く花・・・エゾリンドウが花盛り。白のゴマナ、黄色いキオンがブッシュ状に群生。花を探して高原を散策。蝶の姿を見ません。
![上信国境の山なみ・・・池の平湿原・・・エーデルワイスを見た](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/f6/dc48f422c70fe9b28c799dab2d48f6b5.jpg)
上信国境の山なみ・・・池の平湿原・・・エーデルワイスを見た
8月15日、軽井沢の山道を散歩して、高峯高原でお花畑を少し歩いて池の平湿原にやってきました...
![高原の花と蝶・・・ウスユキソウ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/5e/995b25f462252f72f0881f76772fc5a8.jpg)
高原の花と蝶・・・ウスユキソウ
ウスユキソウ・・・というより・・・エーデルワイスといったほうがイイかもドイツ語でEdelwei...
![美ヶ原の花・・・白根(知ラネ~)の花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/5b/d113ef749585e620919af0e81955cc82.jpg)
美ヶ原の花・・・白根(知ラネ~)の花
むかし山を歩いたころ先輩にいろいろ教わった。花の名前を尋ねると・・・「これはミヤマシラ...
![美ヶ原の夏・・・武石峠から](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/32/a565126a99434445d0842589be02f69f.jpg)
美ヶ原の夏・・・武石峠から
美ヶ原の夏・・・朝早く塩田平から車を飛ばして40分。上田市武石の腰越というところから武石...
![美ヶ原・・・「王ヶ鼻」の鼻ではなくて花・・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/4f/a1361f5a49844b0841db16bf742e4929.jpg)
美ヶ原・・・「王ヶ鼻」の鼻ではなくて花・・・
美しき溶岩台地・・・美ヶ原・・・ホントは海底火山の隆起台地らしいのですが・・・花を見た...
![夏の思い出・・美ヶ原③・・エーデルワイス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/80/d0bda547c13beafb96cd865cb69c880c.jpg)
夏の思い出・・美ヶ原③・・エーデルワイス
美ヶ原・・・誰が名づけたのか・・・名前のとおりの美しい高原です。高い山をオデコのあたり...
![2005北海道・・・夏の思い出・・利尻島①](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/bd/0944cb12ca9af40c81c2d0ed77962d70.jpg)
2005北海道・・・夏の思い出・・利尻島①
夏の懐かしい思い出です。2005年6月、北海道の北のほう、利尻、礼文に行きました。フェリーの...