#ウトロ 新着一覧

羅臼徒然 2
次回はねーさんがナニカト降ろし続けている「羅臼の神」や「国後の神」「ツカヘイ(座敷わらし)」さん達の言葉を幾つか記し置いておこうかと。もう一回だけ続かせていただきます。=========

羅臼徒然
「フクロウの羽」という富良野のお話を記した時、昭和の名作TVドラマ「北の国から」のことを...

近くても知らない(w 40分)
テレビを点けたら羅臼だった。漁師数人がトド肉パーティーをしていた。お相伴に預かったア...

在日の生活拠点に建つウトロ平和祈念館
京都府宇治市南西部の在日集住地区だった場所にウトロ平和祈念館がある。戦時中の飛行場建設...

北の漁港 厳冬期の佇まい
ウトロ港(オホーツク海の流氷に閉ざされた港 知床半島)羅臼港(沖合に迫る流氷、やがて港の...

知床ウトロ『牛若・パール工房』行って来ました‼️トータルカーズワークス
今年、第2戦目アキアジ毎年恒例の世界遺産 知床 ウトロに行って来ました♪今年はクマには出会えませんでしたここに来...

羅臼アポロ石油です 本日は優雅なセレブ気分な5分間(笑)
羅臼アポロ石油です(*^▽^*)本日は、仕事でウトロに2回走りました~観光じゃないので・・・も...

道東旅その4オシンコシンの滝、知床五湖、ウトロ
ウトロの街に入る手前のトンネル横にあるのがオシンコシンの滝ここに来るまで、何回となくい...
韓国人を特別扱いすることで正直者が莫迦見る戦後日本~ウトロの場合~
在日朝鮮人は「在日特権」により税を減免されてきた。それだけではなく朝鮮高校生がカツアゲ...

北海道横断ドライブ:ウトロ観光船、オシンコシン、天空へ、網走、サロマ湖
9/14㈭、観光船に乗る為、朝早くあの丘の上のホテルKIKI知床を出る。ウトロに来たら海から知...

北海道横断ドライブ:温根沼から知床へ
9/13㈬今回の旅行のハイライト、知床へ向かうと言うのに、天気予報は雨だった。しかし、朝起...