#オキナグサ 新着一覧
秋吉台春の山野草
春の秋吉台の続き~、秋吉台に咲く春の山野草です。春の草原でひときわばえているのはホタルカズラ、別名るりそう、の名がグッド~!絶滅が危惧されるあのムラサキと同じムラサキ科のようです。石灰岩...
![万葉薬用園と農業園の花々(赤塚植物園 2022.4.17撮影)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/7f/011f593a039e233d8b9c84f65bdeee50.jpg)
万葉薬用園と農業園の花々(赤塚植物園 2022.4.17撮影)
引き続き、赤塚植物園の万葉薬用園です。ピークは過ぎましたが、ニリンソウ(二輪草)の花が...
![秋吉台の山野草](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/9e/09cd049ba958b40dce76d50532dacc13.jpg)
秋吉台の山野草
春の秋吉台の続き~、秋吉台に咲く春の山野草です。春の草原でひときわばえているのはホタル...
![エヒメアヤメほか久住高原4月の野草](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/35/c3/895d28a3253e33c31e837d67cddba005.jpg)
エヒメアヤメほか久住高原4月の野草
昨年見つけた久住高原のワダソウ。2022.4.20今年も10株ほど咲いていましたが葯の赤いのはこの...
![花散歩・オキナグサ(翁 草)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/0a/ed83af137ed4a4298e80781f0a8391a4.jpg)
花散歩・オキナグサ(翁 草)
✿ オキナグサ(翁 草) ✿ キンポウゲ科 、オキナグサ属、 落葉性多年草、 別名:白頭草...
庭の山野草
我が家の庭にも山野草の季節が訪れました~、シャガ。エコツアーでいただいた翁草、株はどん...
![庭の山野草](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/33/ea/5259f547a529f06e4a2e3a48d9fa3d80.jpg)
庭の山野草
我が家の庭にも山野草の季節が訪れました~、シャガです。エコツアーでいただいた翁草、株は...
![4 / 13 めぐり~趣のあるオキナグサ & クモマグサ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/1c/d03707585f6763fe1ef8fce5b531745f.png)
4 / 13 めぐり~趣のあるオキナグサ & クモマグサ
初めてオキナグサのポット苗を買って庭に植えました。風情のある花! タネになると白くて長...
![4月10日 紙袋に襲われた猫](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/58/c065bea378f98b59d140eb653fce0cc7.jpg)
4月10日 紙袋に襲われた猫
おか〜さん 『おかしなことをやってる猫を発見』ピーナツ 『??』 おか〜さん 『ピーナツ紙袋を下げてどこ行くの?...
![阿蘇で花散策 アソヒカゲスミレ オキナグサ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/c7/72bf6af1caa412f9f8ba1d28e7eefe84.jpg)
阿蘇で花散策 アソヒカゲスミレ オキナグサ
昨日の速報版の詳細記事です 阿蘇行きの目的は、アソヒカゲスミレの観察熊本県のレッドリストでは、最高クラスの絶滅危惧ⅠA類に分類されている阿蘇で発見されたア...
![スミレほか春の花がいっぱい](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/a6/5fc9fe02211b1f1a9b33db54e99fa69f.jpg)
スミレほか春の花がいっぱい
奥豊後〜瀬の本高原〜久住高原〜県民の森四辻峠をぐるりと周回してきました。2022.4.8緒方町...