#オギ 新着一覧
![久々の谷戸山公園です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/4a/1a36df566817a57c0cfc0efd2f3d68a8.jpg)
久々の谷戸山公園です
2020/11/17午後訪問。実に10月20日以来、久々に座間市の谷戸山公園を散策しました。ほぼ一月振り。これだけ期間が空けばあれこれ変わってます。東入り口の駐輪場そばの様子。既に木々は紅葉してました
![宇治川夕暮れ散歩](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/f3/9be239472402677e651d45eee0a97782.jpg)
宇治川夕暮れ散歩
少し仕事を早めに切り上げて向かった宇治川畔・・・日が短くなり、まだ5時前なのに、もうす...
![毛が長いのでオギのほうです](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/8a/99c234e3cc807ba2841253a736b685b0.jpg)
毛が長いのでオギのほうです
芒(すすき)と荻(おぎ)の穂はとてもよく似ています。芒(すすき)の穂の特徴は 小穂に 針...
![201014 旧芝川で マメアサガオ、オギ、トウネズミモチ、カイヅカイブキ、他](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/80/cbd5e195a7584ef7f0d7b0a81624e7b2.jpg)
201014 旧芝川で マメアサガオ、オギ、トウネズミモチ、カイヅカイブキ、他
9月21日に歩いた旧芝川をまた歩いてみました200921 ひっつきむし旧芝川で200921 芝川で200921 つる植物・帰化植物 芝川で...
![オギ - 西鹿乗川(安城市)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/fc/ce56b0713066ebba3df3a4fd47f9cbc9.jpg)
オギ - 西鹿乗川(安城市)
オギのこの切り取り方は つい最近すでに報告したものです。 なんだか、川沿いのオギを見ると...
![オギ - 西鹿乗川(安城市)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/9a/899b07a4b6e8032a19f712cfba3351a0.jpg)
オギ - 西鹿乗川(安城市)
家の近くの川のオギです。11月末の撮影です。出かけることが多く、しばらく撮ってません。オ...
![オギ - 矢作川(岡崎市)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/3a/8320095471bd74ba573ceea6da2a3418.jpg)
オギ - 矢作川(岡崎市)
オギとススキの穂は 本当によく似ています。これは オギです。オギの穂を拡大して見ました。...
![ハルガヤ・オギ・ススキ・ヨシ(アシ)の穂、遊んでみました~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/21/5a233cb3abf6fa79b2ffc39d10dab41d.jpg)
ハルガヤ・オギ・ススキ・ヨシ(アシ)の穂、遊んでみました~
今からひと月前のこと川の土手のチガヤとハルガヤ(どちらもイネ科)それにコバンソウ(イネ...