#オギ 新着一覧
![宇治川オギロードの今~2024/11末](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/89/8f44721c8c62ca8a24bd164ff9f42d4a.jpg)
宇治川オギロードの今~2024/11末
コロナ禍の頃、外出もできず地元の宇治川ばかり散策していました。特に、隠元橋下流右岸はオギが両側から覆いかぶさる道に色々な植物や鳥が見られ魅力たっぷり。ひそかに「オギロード」と名付け、楽し...
![オギの夕焼け](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/04/7c440034b0f4f9a0650dd93f3ef8f068.jpg)
オギの夕焼け
今年も矢作川の河原にオギの夕焼けを撮りに行きました。何年かオギの夕焼けを撮影してわかっ...
![ノブドウ・ノイバラ色づく実~宇治川散歩2024/11中旬(前編)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/5d/60afe1a19fcc6aec887d1f3a8d24ac46.jpg)
ノブドウ・ノイバラ色づく実~宇治川散歩2024/11中旬(前編)
11月も終わりに近づいてきました。今日と明日は久しぶりの宇治川散歩の様子をお届けします。...
![アートを楽しむ観察会「オギのトトロやフクロウ作り」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/5c/48f8c61b1b6a987e1afb2557b613df98.jpg)
アートを楽しむ観察会「オギのトトロやフクロウ作り」
photo by sachibaa 11月10日(日)はアートを楽しむ観察会「オギのトトロやフクロウ作り」。彩...
![「オギのトトロやフクロウ作り」の準備です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6e/c5/a8ea2d23df96d052b5a2702d886bb563.jpg)
「オギのトトロやフクロウ作り」の準備です
オギ 11月8日(金)も彩湖・道満グリーンパークへ。再度オギの穂集めに行ってきました。比較的...
![「オギのトトロやフクロウ作り」事前調査](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/25/fa6e6b0fa33a162e15b5c28a558be030.jpg)
「オギのトトロやフクロウ作り」事前調査
11月5日(月)は彩湖・道満グリーンパークへ。アートを楽しむ観察会「オギのトトロやフクロウ...
![オギの穂集めに](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/d2/4b2d69a802a2994468a54cac9d39cf8f.jpg)
オギの穂集めに
10月24日(木)は彩湖・道満グリーンパークへ。アートを楽しむ観察会「オギのトトロやフクロ...
![9月の斑尾高原・『ゴルフ旅行』 ~ 3日目 ~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/64/de95263d073dcb3546d5a76c41d064be.png)
9月の斑尾高原・『ゴルフ旅行』 ~ 3日目 ~
よ~こそ♪ ミータワールドへ 更新の励みになります お手数ですが・・黒猫ミータを...
![初見のカワアイサのオス](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/90/7c0ca4849727d11fe24116f3796e641c.jpg)
初見のカワアイサのオス
遠くに見える鳥何とかしたいと近づいてみましたが難しい、とても残念!6羽くらいは居たと思...
![冬景色なる前に、 イネ科植物も紅葉?枯葉?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/4d/cc19432d9b8059136d2fc97819820a19.jpg)
冬景色なる前に、 イネ科植物も紅葉?枯葉?
秋になると日本の木々の紅葉,黄葉は見事ですが、草花の葉も派手さは木々と比ぶべきもないで...
![散歩で見かけたカワセミ、モズなど(白井市内)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/c1/deb67d7deb93dd8aafb209bc366cb42c.jpg)
散歩で見かけたカワセミ、モズなど(白井市内)
白井市内の散歩を続けている。この日は午前中外での用事があり、午後も自宅で小さな用事を済...