なつみかんの木々を見上げて

野草大好きなつみかんです。
植物園や身近な場所の植物を紹介します。

宇治川夕暮れ散歩

2020-10-24 05:12:34 | 植物

少し仕事を早めに切り上げて向かった宇治川畔・・・
日が短くなり、まだ5時前なのに、もうすっかり夕暮れの気配。

途中の田んぼではビックリするほど沢山のイヌタデ発見。


遠目には赤いじゅうたんのように見えました。その向こうにはエノコログサのじゅうたん。
こんなに密に生えるのは初めてです。


田んぼの稲刈り、やっと半分終わっていました。


堤防に出ます。草刈りのあとなので、ほとんど草がありませんでしたが、ヨモギの花が咲いていました。
地味ですが、よく見ると味がある花。


メドハギ姉妹。


宇治川の夕暮れ・・・放流しているので、ちょっとコワいですね。


セイタカアワダチソウが黄金に輝いて・・・


中洲に囲まれた流れが緩やかな場所には、カルガモが・・・
もうすぐお休みタイムでしょうか。


オギもキラキラ


まだ(10月なのに)咲いてる。もう(17時前なのに)咲いてる。
メマツヨイグサ。


あたま空っぽの夕暮れ散歩でした~

【撮影:2020/10/14  宇治川】


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっとこさ、咲きました・・... | トップ | わたしのお庭~これなーんだ! »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2020-10-24 07:59:05
夕暮れ散歩、いいですねぇ
散策には、たまに出かけるんですが、
夕暮れ散歩、中々する機会がないんです😉

セイタカアワダチソウ、何となくですが、
最近、小さいのが増えているような、
ススキと上手く共存しているように感じます。
返信する
夕暮れ時 (fukurou)
2020-10-24 09:45:49
なつみかん様
おはようございます。
夕暮れに歩くと言うことはまずないですね。
仕事をしていないからでしょうね。
いつでも歩けますから。
夕暮れ時は逢魔が時(おうまはどき)、魔物に遭遇したくありませんから。(笑)
オギもセイタカアワダチソウも輝いていますね。
こんなきれいな魔物だったら大歓迎!
返信する
こんにちは (さざんか)
2020-10-24 11:54:33
なつみかんさんが夕暮れ時にお散歩されるなんて、珍しいですね。
夫は逢魔が時の運転は見づらくて怖いと言います。
お花達はちっとも怖くなんかないですね。
イヌタデの群生、可愛いヨモギの花、メドハギたちが、暗くならないうちに来て~と言っているようです。
ススキもオギもキラキラしてますね。
夕暮れのお写真もいいものですね。
返信する
テレワークの・・・ (なつみかん)
2020-10-24 21:30:44
attsu1さん、こんばんは。
夕方の散歩、投稿はしていませんでしたが、テレワークの時は結構しています。
家にいたら、夕方まで座ったまま・・・なんてことも。
なので、無理にでも4時過ぎに休憩をとって、1時間くらい歩くのを習慣にしています。
最近は日が短くなったので、素敵な夕暮れの光景に出会えることもありますね。

セイタカアワダチソウ、うちの溝蓋の隙間からいくら抜いても生えてきて、蕾が付いてきました。
それも小さい可愛い株です。
返信する
魔を気にしない人々(笑) (なつみかん)
2020-10-24 21:33:10
fukurouさん、こんばんは。
なるほど~逢魔が時ですか。
なんだかそう聞くと禍々しい感じですね。
でも実際には堤防にはジョギングする人や、普通にお散歩中の人も結構いらっしゃいますよ。

うちは家族全員お散歩(フラフラ出歩き)大好き一家なので、それぞれがバラバラに自分の好きな時間に歩ています。
私は通常は早朝ですが、星好きの星夫はいつも夜に徘徊しています(笑)
返信する
確かに運転は・・・ (なつみかん)
2020-10-24 21:35:10
さざんかさん、こんばんは。
確かに夕方の運転は私もこわいです。
見えにくいだけではなく、なんだかぼーっとするんです。
そういうのが逢魔が時なんでしょうね。
(夜はもっと怖いですが・・・)

堤防の花たちは可愛いですよ~
ヨモギの花も結構味があると思います。
オギは以前はもっと沢山あったのですが、工事で大半なくなってしまいました。
またすぐに生えてくるとは思いますが・・・
植物は強いですね・・・
返信する
夕暮れ時は (ピエロ)
2020-10-24 22:47:46
なつみかんさん こんばんは!
アカマンマの群生 凄いねぇ。
こんな風景見たことがありません。
こんなに有ったらままごとにいくら使っても使いきれないわ (笑)

夕暮れ時の散歩 また違った風景が見られていいけれど私は薄暗くなったら怖くて歩けません。
今年は道端で咲いている花は全然見なかったわ。
目眩で歩くことが無かったから仕方ないわね。
返信する
大豊作 (なつみかん)
2020-10-25 19:52:59
ピエロさん、こんばんは。
ほんと、こんなにあったら、幼稚園の子供たち全員で使っても大丈夫ですね。
先週、別の場所ですが、オオイヌタデの大集団を見つけました。
休耕田のような場所が大好きみたいですね。

夕暮れ時、皆さんを心配させてしまったようですが、まだ5時前後、十分明るくて大丈夫ですよ~
ピエロさんも眩暈が治ってよかったですね!
おうちの花も沢山あるから、これからも見せてくださいませ。
返信する

コメントを投稿