#キハ20 新着一覧

国鉄時代 神土駅周辺
No.74-25 1984.10.21 🔹あしお号 70mm、F5.6、1/500sec 神土(ごうど)駅にて。 12系客車6両編成の団体列車。 地名は 神戸(ごうど)と書きますが、山陽本線の

国鉄時代 沢入駅周辺
No.174-11 1987.3.8 10:39 5790レ 80mm、F8、1/250sec 第一渡良瀬川橋梁。 草木ダ...

国鉄時代 足尾線 県境付近 2
No.100-13 1985.5.3 5794レ DE10型ディーゼル機関車 の運転席からの前後の視認性...

国鉄時代 足尾線 県境付近 1
No.160-26 1986.11.16 13:21 5792レ 135mm、F5.6-8、1/125sec 栃木県と群馬県の県境...

国鉄時代 原向駅周辺
No.174-18 1987.3.8 13:20 5792レ 80mm、F8-11、1/250sec 国鉄末期に貨物列車の列車...

国鉄時代 通洞駅周辺 2
No.77-13 1984.11.10 10:30 1790レ 210mm、F4-5.6、1/125sec 仕業番号 A23 の D...

国鉄時代 足尾駅周辺 2
No.122-24 1985.12.1 15:57 足尾駅・1794レ 上り貨物列車 210mm、F4、1/30sec、ハ...

国鉄時代 間藤(まとう)駅周辺
No.75-22 1984.10.22 1790レ 50mm、F5.6-8、1/500sec 空になった鉱石運搬貨車を引...

天竜浜名湖鉄道 番外編
途中駅の天竜二俣駅には、ナハネ22とキハ20が置いてあった。屋外にして朽ち度は低く綺麗。ナ...

勝手に応援企画…(笑)
気動車原風景さんが、トラムウェイのキハ20で何やら楽しそうにしていますんで、勝手に応援企...

1986年8月 日豊本線 / 日向新富・佐土原間で撮影した日豊本線の列車
今回は、1986年8月に日豊本線 / 日向新富・佐土原間で撮影した日豊本線の列車の写真です。ED7...