#コブ 新着一覧

熊の湯スキー
志賀高原の熊の湯スキー場に行ってきました。この時期で全面滑走出来て、天気も良く、景色も良く良かったです。コブも何ヵ所もあり楽しかったです。ただ、板を折った影響があって、コブを攻める事がで...

(涙)(涙)の2in1スキー
しらかば2in1スキー場に行ってきました。朝は比較的冷え込んでカリカリ、昼間でもそれほど気...

【コブライン5本!】たんばらスキーパーク「トライアルコース」
たんばらスキーパークのトライアルコースが全面コブ(不整地)になったようです。ピッチが異...

高鷲スノーパーク:コブ 2024,4,8
4月下旬迄営業予定というが、雪は十分かと訝りながら行った。 若いボ−ダ−が多い。 積雪は...

ふじてんスキー(コブ三昧)
最終日のふじてんに行ってきました。目的はコブ。緩中斜面のコブですが、ピッチが狭いですが...

コブのコース取り
エキスパートレッスンで習ったコブの滑りが理解出来ずに悩んでいます。先週の動画を先生に見...

テレマークスキー (23-24シーズン 41回目) たんばらスキーパーク
またもや雨です。さらに濃霧。立ち尽くす僕、濡れねずみとはこの事か。別のスキー場を探検に...

コブ、コブ、コブの2日間②(八千穂高原)
日曜日は、八千穂高原スキー場に行って来ました。この日は、全コース滑れる状況でした。八千...

コブ、コブ、コブの2日間①(ふじてん)
2日間連続で、コブを滑りまくりました。まずは土曜日。ふじてんスノーリゾートに行って来まし...

テレマークスキー (23-24シーズン 38回目) たかつえスキー場
いよいよ今シーズンたかつえで滑るのはラストです。前日と打って変わって素晴らしい天気に恵...

テレマークスキー (23-24シーズン 36回目) 八千穂高原スキー場
今回はOさんに誘っていただき「八千穂高原」に来ました。八千穂高原は軽井沢からさらに70kmぐ...