#ゴミ分別 新着一覧
ペットボトル圧縮機を使ったら楽しかった
スーパーなどに設置されているペットボトル圧縮機を初めて使ってみた。近所のスーパーやコンビニの多くは、上蓋を開けるタイプのリサイクルボックスや、上部が最初から開いている分別ゴミ箱のようなも...
ニセコ地域 外国人住民最多
多い多いとは聞いていたが、外国人が住民の2割に達するとは。行政として求められる役割も大きく変化しているのだろう。 ーーー ニセコ地域では外国...
ゴミの分別がされてないと、みんなが嫌な気持ちになる。
冬晴れでちょっと寒い八王子今朝の八王子駅南口周辺のイマソラをYou Tubeにアップしましたの...
ゴミ焼却炉はエネルギーを98%も無駄にしていた
私の住んでいる市では、ごみの分別はかなり厳しく私も指示に従って丁寧に分別して出していま...
プラ容器分別カゴを設置しました。
当地の廃棄物回収は、燃えるゴミ、燃えないゴミ、缶・瓶・ペットボトル、包装プラの4種類をそ...
ゴミ分別
店に置いていたゴミ箱類を すべて自宅に持ち帰りました。次に住んで下さる方は 自分好みのゴミ箱を用意されるでしょうから。由布市だけでなく、どこでも ゴミ分別が細かになって 当然ゴミ...
二酸化炭素は悪くないし、リサイクルはやっていない
二酸化炭素を温暖化の犯人に仕立て上げてから久しい。欧州では内燃機関の全廃に向けて躍起に...
予測不能な非常識のことが起きるきょうこの頃です!
はじめのことば無知は決して悪を生まない。危険な罪悪を生むのはただ誤謬の観念である ...
秋雨
深夜になって雨が降り出した。起きたら雨は止んでいたが、また降り出した。洗濯をした。明日...
日本人は綺麗好き?
9月24日 土曜日。こちら毎週のことですが、台風15号が去り、今日は湿度も下がり朝からカラッとした気候となりました。吹く風も時折強風が吹き込むものの心地よく...
スーパーでトレイ・ペットボトルを廃棄
スーパーの入口に有るゴミの分別場所に自宅で出たトレイ・ペットボトルを持って行きました...