#トップジンM 新着一覧

「桜の緑地の落ち葉の掃除×2」 「落ち葉の量がすさまじくコンポストできない」 諏訪神社の清掃活動 2025年03月14日
2025年03月14日・明日(土曜日)と明後日(日曜日)は雨が降る・桜(ソメイヨシノ)の開花が近い(今の時点での予想は3月27日) ということで今回は「桜の緑地(←私が勝手に命名)の落ち葉の

剪定したキーウィのお世話とゆうパック
です。お布団が暖かいなぁ~しゃ~ないき起きたるわ!さてと、朝ごはんは???なんにすんべ...

2024年 6回目の果樹防除
前回の5回目散布(7月15日)から22日間経過。予定では14日毎に散布する計画でしたが...

2024年 1回目の果樹防除
今年はいろいろあって果樹防除が遅れ、今日が1回目の農薬散布です。花芽を食い荒らす毛虫が...

2023年第7回果樹防除・袋掛け
今日は今季初の30度超えになりました。2日後からずっと雨模様の天気予報でカビ病のまん延が...

玉ねぎの防除 2023
今日から7月 一年の半分が過ぎてしまいました。少雨だった6月から一転、昨日の雨から蝦夷...

2023年 3回目の果樹防除
今年は季節の移ろいが早いようで桜やこぶしの花が散り始めています。リンゴのつぼみが現れ、...

諏訪神社の清掃活動 桜の太いひこばえは残す?! ジョウビタキ 2023年01月10日
2023年01月10日 前回は夜にかけて雨が降ってしまったので様子をみると、・なんか大丈夫っぽ...

諏訪神社の清掃活動 桜の木の緑地の桜の剪定開始 2022年12月25日
2022年12月25日 境内(けいだい)の桜の剪定(せんてい)は済んだので今度は、・境内の外側に隣...

諏訪神社の清掃活動 境内の桜の剪定完了 2022年12月15日
2022年12月15日・諏訪神社に行く前に、前回切ったひこばえをみじん切りしておかなければ米袋に入らない...

諏訪神社の清掃活動 境内の桜のひこばえの剪定 2022年12月13日
2022年12月13日・しばらく雨は降りません・ヨシ、待ちに待った「しばらく晴れ」!! というこ...