#殺菌剤 新着一覧
![中耕と殺菌剤を同時にやっておきました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/84/cee04d76f790ee4498a19fd3de73b310.jpg)
中耕と殺菌剤を同時にやっておきました
花菖蒲の鉢を見ると中心が水やりで凹んでいるので中耕をすることにしました柄杓で水やりしても腕が痛み、ドバッとしか鉢の中に水を入れる事しかできないので真ん中が凹むようです殺菌剤のユニホーム粒...
![花菖蒲の手入れ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/50/0ae47d1dc1f1a98d7bd3564cd4279ae5.jpg)
花菖蒲の手入れ
12月1日に花菖蒲の横にある枯れた葉を取りましたが、さらに枯れてきましたねなので目につ...
![八重咲きカサブランカを植え付けました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/cc/475a5ef9ba08a1f4fb80e89bf9be7d71.jpg)
八重咲きカサブランカを植え付けました
人気ブログランキング先週末にユリの球根を植え付けました花が途切れる梅雨明けの頃咲いてく...
![9月 ナスに薬剤散布](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/d3/493bb485bec70e02cefafa7d2dccbddd.jpg)
9月 ナスに薬剤散布
ナスが病害虫にやられていて、秋茄子が食べれない危機。噴霧器を使い薬剤散布。が、いつもの...
![雨じゃなかった](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/c9/36f39bb73d9d0734f324a9106d67907e.jpg)
雨じゃなかった
今朝は肌寒さで起きた感じでした。某有名気象予報会社を見ると23℃を切った感じでしたね。昨日の予報だと今日の朝は雨だったはずが、いつのまにやら...
![ブドウに9回目の消毒は殺菌剤](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/2c/b05a40888040abdf459e909754224aae.jpg)
ブドウに9回目の消毒は殺菌剤
我が家のシャインマスカットは9月中旬が収穫時期です。あと1ヶ月半となりました。 緑の袋を掛けてあり収穫時期...
![玉ねぎの防除 2024](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/50/deb9064d1ccc5e2a1062b284775a472c.jpg)
玉ねぎの防除 2024
玉ねぎが肥大しようとするこの時期に毎年カビ病が発生して葉が枯れてしまい、結局小さなタマ...
![殺虫・殺菌剤散布](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/e8/0b27ce2c867d717540b9832f2e530fcd.jpg)
殺虫・殺菌剤散布
通常移植の田植えでは、植える前に殺虫・殺菌剤として箱処理剤使用しますが、もんがらモリブ...
![ブドウの今年6回目の消毒](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/66/d0/e710b55ab05a2aecac24d2d135a2dc6e.jpg)
ブドウの今年6回目の消毒
↑ チドリソウ(自宅の庭) 先日ジベレリン処理をしたシャインマスカット。 今年は幸いにも黒とう病の発生が見受けられま...
![双葉の芽を取ったり薬剤散布したり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/a2/aa8cfb2789d2280d95c974177fe46ca8.jpg)
双葉の芽を取ったり薬剤散布したり
今朝は朝から晴れています。昨夕は雷雨もなく鉢は乾いています。青葉も乾いているようなので...
![負担軽減と再生](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/9f/e539c74f700678f23a8c8f1d7baef1f5.jpg)
負担軽減と再生
こんにちは🏵ラベンダーの開花は見たかったけど、幼苗の蕾を昨日一斉に剪定しました。花を咲かせるのは相当の負担を強いるそうで、摘み取れと育て方に書いてありました。それでも剪定...