#ドリルドライバー 新着一覧
![ドリルドライバーと先端工具](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/04/e4/fea70677a5b8f98c26d8fd9a3dfc6641.jpg)
ドリルドライバーと先端工具
新しく用意した充電式の ドリルドライバーに使う為の先端工具を ある程度揃えましたどの様なものかご紹介させて頂きます建築作業で使う回転系の道具は多くの種類が有りますが これはコードレスのド
![ドリルドライバー ホールソーを試す](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/58/98f53eb53e128aa143a045e6f23adc84.jpg)
ドリルドライバー ホールソーを試す
コードレスのドリルドライバーでホールソーを試してみます インパクトドライバーとの違いは有...
![KIMO コードレス ドリルドライバー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/17/87fe6c7efc04c821dee91bc8ecd116da.jpg)
KIMO コードレス ドリルドライバー
コードレス ドリルドライバーです 最近主流のインパクトドライバーとは違い回転のみで作動す...
![鉄骨基礎工事](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/3c/f1646b9f927423d460ee7f4c4364887d.jpg)
鉄骨基礎工事
今日は雨降りの中この現場に行き作業したわ。屋根付きだけど基礎は端だからねw吹き込むし濡れるわ...
![アイリスオーヤマの電動工具は・・](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/09/9164200dea8eb1eb4eafe66c1ba89e86.png)
アイリスオーヤマの電動工具は・・
18 V バッテリーシリーズは、ヘッジトリマーとインパクトドライバーがあり、充電器2個、バッ...
![ブロック土留めフェンス工事(基礎工事)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/ab/9d05756c9178697f8b0fe2c1dd17cd6f.jpg)
ブロック土留めフェンス工事(基礎工事)
朝からこの現場に行き先ずは防湿シートを敷いたわ。今日の予定は仮枠も組む予定でいたけど自...
![事務所兼倉庫基礎工事](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/88/e79a6b53a940668bcd58b5b2094be74c.jpg)
事務所兼倉庫基礎工事
今日はこの現場で仮枠を入れたね。独立は3ヶ所。先ずは独立から仮枠を組み始めたわ。墨の内側...
![設備屋さん基礎工事](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/11/089f6b19fdbd85f5aa7e9ddc1a7dc79a.jpg)
設備屋さん基礎工事
今日は仮枠組みを主に作業したわ。最高気温予報が37℃🥵最高気温とは条件の良い地上から何mか上がった場所で温度を測るのでね(--)(__...
![市営団地入口基礎工事](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/6c/8dfdef3691f6420bc9d00879459e5ac4.jpg)
市営団地入口基礎工事
朝からこの現場で外周の木枠を組んだね。現場で掃除をして油を塗りそれで組んでいく方法ね。...
![生涯の仕事、DIY ・・防音断熱壁の製作(コンパネ など)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/4b/5fb7d495cd4905ab1662ca7052c48393.jpg)
生涯の仕事、DIY ・・防音断熱壁の製作(コンパネ など)
防音断熱壁 自宅洋間と、台所の間にあった扉。もう何十年も使っていない戸。洋間を 息子が使う事になり、早朝の 台所の音が響かないように...
![カーポート工事2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/18/684d081c4409c4ece866a05566736ec1.jpg)
カーポート工事2
2日前にこの現場で柱のベースコンクリート打設をした。今日は朝からこの現場でカーポートの組...