#ネット言論 新着一覧
ネット言論を正常化するためにも法的措置を
日本保守党を批判することで、ある意味では、保守の何たるかが明らかになるのではないだろうか。ただひたすら、議論から逃げ回り、その一方では、誹謗中傷を「信者」にけしかける。当初は飯山陽さん...
饒舌な言論は中身が空っぽ
何かしら書き散らしている身としては、天に唾するようなものだが、今ほど言葉が軽い時代は...
謝罪した玉川徹氏を擁護する人がいるのに絶句
テレビ朝日の玉川徹氏を擁護する人たちがいるのは驚きだ。本人が頭を下げているのに、それ...

ネット倫理はメディアの倫理を下回る
小倉唯さんほど根も葉もない男性関係の作り話に苦しんだ人は、少なくとも声優さんの世界にはいないでしょう。...
日本のネット民の圧倒的多数は選択的夫婦別姓に反対だ!
日本国民は本当に選択的夫婦別姓を望んでいるのだろうか。3月5日から15日まで実施された...
世界も日本も不合理な力を制御できなくなってきている!
今の世界や日本の動きをみていると、人々はわざわざ破滅に向かって突き進んでいるように思え...
- 前へ
- 1
- 次へ