#ノビタキ 新着一覧
コスモス三昧
2024年9月24日〜29日この週は土日の2日とも河川敷へノビタキが渡りの途中で一休みの所をパチリノビタキ三昧の週末でした虫を咥えたノビタキの横をもう1羽が飛び去ります後ろのコスモスと合わせてなかなか
ノビタキ
ノビタキ(野鶲)は名前のとおり野原を好み夏の高原を代表する鳥ですが、春と秋の渡りの時期...
ヒマ・ノビ
って、何のこと^^?向日葵にノビタキが留まっていることを「ヒマノビ」っていうのだそう。...
もてぎ蕎麦畑ノビタキ
カメラ:OM SYSTEM OM-1レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO+Teleconverter MC-20Mマ...
紅白風景
彼岸花がようやく咲き始め、ソバ畑の白とがきれいな風景を醸し出していました。そのソバ畑ではノビタキが沢山飛び回っていました。広い畑いっぱい背の高い草から沢山虫を食べて2...
10月最初は万博記念公園自然文化園へ
10月になっても暑い日が続きますが、万博記念公園の自然文化園を訪ね、そこで出会った花々や...
ノビタキ-3
戦場ヶ原のノビタキ、湯川のカワガラス
ケガしたせいもあるけれど、9月は1回も奥日光に来られなかった。10月に入って少しは秋らしく...
ノビタキ ~9月の終わりに~
23日には1羽だったノビタキさんが3羽になって秋色の空の下たくさん遊んでくれましたまだまだ...
ノビタキ-2
昨日土岐川に行ってきた。今年は残暑がいつまでも続くせいかノビタキの数がまだ少ない。雄はまだ少し顔が黒く残っている。以下は雌だろうか?...
珍味😋
落花生の試し堀をして早速湯がいて、湯で落花生をいただきました。生産者ならではの、贅沢な珍味に舌鼓でした。近くのソバ畑には今日もノビちゃんが。飛びまくっていました。秋ですなぁ...