#ヒメクロオトシブミ 新着一覧
![錦織公園・おわり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/87/7e53cf57fb536336a9d13345205850dc.jpg)
錦織公園・おわり
170号線沿いです。ヒメクロオトシブミです。少し南側です。ウラギンシジミです。公園管理事務所から梅の里に向かっています。キムネクマバチです。梅の里です。キアシナガバチの様です。ツマグロキンバ...
![小山田緑地観察会](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/5e/950bf2d5123c2ba6281e84c29350e236.jpg)
小山田緑地観察会
観察会に参加しました。(全10名)まずは、コマルハナバチです。ヨツスジハナカミキリエグリト...
![里山。 OYMD](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/6f/4940e9e1ccb73f046911ed542363be33.jpg)
里山。 OYMD
アザミの花にアゲハが来ていました。ここにもハラアカマルセイボウ‼ヒメクロオトシブミクロハ...
![里山。 OYMD](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/0f/e658b7b36ca18888d2a326f018dc4a4d.jpg)
里山。 OYMD
散策してまずは、キイロカミキリモドキです。ルリシジミラミーカミキリコウゾハマキモドキ ...
![里山 HYN](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/82/b679b6dfae3e8f6eabae199edd00ca64.jpg)
里山 HYN
散策してまずは、キマダラカミキリです。ラミーカミキリキイロトラカミキリカオジロヒゲナガ...
![里山。 OYMD その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/19/cdb0095746f227927eda3938b3264237.jpg)
里山。 OYMD その2
ヨツモンカメノコハムシがいました。初見のヒゲナガハナノミヒゲナガハナバチ♂クロハネシロヒ...
![チョッキリさんと落とし文☘️](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/e6/997c5571e73418bbae8b552e847e5e47.jpg)
チョッキリさんと落とし文☘️
無心に レース模様をこしらえていないでちょいとお顔を見せてくださいなヒメクロオトシブミさ...
![バラとベニカナメモチの虫たち!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/ec/29ab21504e556153490d05c115f562bc.jpg)
バラとベニカナメモチの虫たち!
バラの葉の上のカップルさん達♪小さな小さなヒメクロオトシブミ達です。 バラの葉を上手に丸めた揺りかごもありました。...
![小さな虫の世界(6月) 初見のオトシブミからヒゲナガガ等。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/b8/91af07c453e32c32092d61be50f767d2.jpg)
小さな虫の世界(6月) 初見のオトシブミからヒゲナガガ等。
ニッチな趣味ではないですが、ニッチはビジネスの分野ではよく使われる言葉ですが、多くの人...
![狭山池](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/8f/f4ad57a4a20e1cdf9e9caae737ab5618.jpg)
狭山池
狭山池博物館が石垣越しに見える場所です。この辺りに咲いていたシロツメクサにミツバチです。セイヨウミツバ...
![ヒメクロオトシブミ、ジョウカイボン、ヤマトシリアゲ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/78/eda686bfbf0e46cc53f9151540180d8c.jpg)
ヒメクロオトシブミ、ジョウカイボン、ヤマトシリアゲ
今年初めて出会ったムシさんたち- 気温が上がったせいかあるいはスミレが ほぼ終わって、目が他へと向くようになったからか虫をよく見かけるようになりました...