#マメコガネ 新着一覧
![虫、色々と・・・。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/42/04712142d1356d2b1a31f47decd7f1a5.jpg)
虫、色々と・・・。
種類はバラバラで・・・。マメコガネ。2024/6月。オバボタル。2024/6月。ムネアカオオアリ、かな?。2024/6月。開拓の村 玄関のクリスマスリース 。建物に雪があってイイ感じ
![都会の奇跡「自然教育園」は虫も花も観察しやすい](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/50/46cbd6cffa85c8a2d1c9354e202a4a56.jpg)
都会の奇跡「自然教育園」は虫も花も観察しやすい
以前に2023年の残暑に東京都港区白銀台という都会中の都会にある「東京都庭園美術館」の庭園...
![錦織公園・おわり](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/87/7e53cf57fb536336a9d13345205850dc.jpg)
錦織公園・おわり
170号線沿いです。ヒメクロオトシブミです。少し南側です。ウラギンシジミです。公園管理事務...
![ショウジョウソウ(猩々草)・スベリヒユ(滑莧)・アカボシゴマダラの旅立ち・ヤガ・マメコガネ・俳句鑑賞](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/42/29d41b613e52640a8349a70195257009.jpg)
ショウジョウソウ(猩々草)・スベリヒユ(滑莧)・アカボシゴマダラの旅立ち・ヤガ・マメコガネ・俳句鑑賞
▲ショウジョウソウ(猩々草) <トウダイグサ科トウダイグサ属>葉の基部が開花期に色づき、...
![大阪城公園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/da/6b384460216980f20e09f6e36da40365.jpg)
大阪城公園
森ノ宮の入口から眺めている大阪城です。この付近のクチナシの木に、オオスカシバがいました...
![25日、相国寺から京都御苑への散歩で猛暑日だより](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/1c/886910d5133bc9d47ae0a6e9ed4d43a4.jpg)
25日、相国寺から京都御苑への散歩で猛暑日だより
昨日は昼過ぎから断続的に雷雨になり、特に夕方は土砂降りになっていました。おかげで、昨...
![虫撮り写ん歩~オオスカシバ他](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/ab/578e6e0123ac0549553d436163ac1fbf.jpg)
虫撮り写ん歩~オオスカシバ他
今日から楽しい夏休みが始まる学校も多いと思います。子供の頃は夏休みに野原で虫捕り網を持...
![大阪城公園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/a0/17e19f8b2fb5c050ca92f35857ced49b.jpg)
大阪城公園
夕方の大阪城公園です。この噴水の池に、ヤゴです。市民の森に入って、キカラスウリが絡まっ...
![バッタとイナゴの違いって何かな?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/e0/6d51a9792cbcf5ab88437f9d7f36349c.jpg)
バッタとイナゴの違いって何かな?
子どもの頃は虫嫌いでした。でも、この頃は田んぼに関わるようになったおかげか虫が嫌いなん...
![可愛いマメコガネ&・・・。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/51/b63e1271b3f076bd1da0bdf5ea71e2db.jpg)
可愛いマメコガネ&・・・。
マメコガネ、群れているのは見られなくなりました。マメコガネ - 1 。マメコガネ - 2 。マメ...
![キオビツチバチ アメリカジガバチ キアシナガバチ 他](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/6c/985b9310ed25b1a745cf30eb83e6ed73.jpg)
キオビツチバチ アメリカジガバチ キアシナガバチ 他
野原で吸蜜中のキオビツチバチ キオビ=黄帯 名は体を表す黒い体に黄色がくっきり 成虫...