#フェルマーの最終定理 新着一覧
![『フェルマーの最終定理』サイモン・シン(新潮文庫)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/cd/27f8f19b67f67f3b250e9e183584302c.jpg)
『フェルマーの最終定理』サイモン・シン(新潮文庫)
フランスの裁判官であるフェルマーは、罪人を火あぶりにしたり、無罪放免にしたりしていたのですが、暇を見つけては、古代ギリシアの『算術』に読みふけり、そこから得た着想を余白に書き残しておく趣...
![サイモン・シン作 「フェルマーの最終定理」POPコンテストの作品紹介](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/88/5395d35962b838bb09cd9674eaeeb09b.jpg)
サイモン・シン作 「フェルマーの最終定理」POPコンテストの作品紹介
こんにちは!飯田橋ライブラリー図書委員会です引き続きPOPコンテストの応募作品の紹介です👏...
![サイモン・シンの『フェルマーの最終定理』を読もう。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/a8/e694e1d01bc5646573030907b6ca8a4d.jpg)
サイモン・シンの『フェルマーの最終定理』を読もう。
サイモン・シン Saimon Signh (1964-)著『フェルマーの最終定理』( Fermat's last theorem...
二次元と三次元の違い
ピタゴラスの定理とフェルマーの最終定理の違いは、二次元と三次元の違いをも含んでいるんで...
300年以上前に残された数学界最大の難問とワイルズらによる解決(フェルマーの最終定理)【VOICEVOX】【サイエンス夜話】
300年以上前に残された数学界最大の難問とワイルズらによる解決(フェルマーの最終定理)【VO...
【ゆっくり解説】多くの数学者の人生を狂わせた「300年前の天才が残した世界最大の難問」-フェルマーの最終定理-
【ゆっくり解説】多くの数学者の人生を狂わせた「300年前の天才が残した世界最大の難問」-フ...
![怒る愛娘と掃除に厳しい陽子さん、冬彦さんは私?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/63/92463bcdce7d51ecda95073c20103fc9.jpg)
怒る愛娘と掃除に厳しい陽子さん、冬彦さんは私?
最近、愛娘のマイブームが、すみっコぐらし双六。買ってから、毎日のように、夕飯後に家族で...
![フェルマーの最終決着”4の1”〜ラメとコーシーの大騒動とクンマーの参入](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/b9/a88b1b4ec1978e8e5976293a22787eb2.jpg)
フェルマーの最終決着”4の1”〜ラメとコーシーの大騒動とクンマーの参入
前回「その4」の追記や編集を繰り返してたら、1万字を優に超えるボリュームになったので、4つ程...
![フェルマーの最終決着”その3”〜オイラーからジェルマン嬢の華麗なる発見へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/d3/5e6c1b6b2588e53ea1b5a6b30bc9da70.jpg)
フェルマーの最終決着”その3”〜オイラーからジェルマン嬢の華麗なる発見へ
前回”その2”では、フェルマー(1601-1665)によるFLT(4)の証明と、オイラー(1707-1783)によるFLT(3)の証明を紹介しました。 以下、フェルマー...
![フェルマーの最終決着”その2”〜フェルマーからオイラーに受け継がれた、代数的整数論の難解さと](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/31/194f8431306cfc22d1bdb3cdee9215a6.jpg)
フェルマーの最終決着”その2”〜フェルマーからオイラーに受け継がれた、代数的整数論の難解さと
前回”その1”では、ワイルズによるフェルマーの最終決着の経緯を大まかに述べました。 リベットの証明に大きなヒントを得たワイルズは、...
![フェルマーの最終決着”その1”〜フライの楕円曲線と”谷山=志村予想”](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/6d/ac88e010b5c3ab6e1912db9f25ee6bf1.jpg)
フェルマーの最終決着”その1”〜フライの楕円曲線と”谷山=志村予想”
フェルマーの最終定理については、以前「フェルマーの定理に挑戦」でも少し紹介したんですが。”ガロ...