#一年生 新着一覧

入学式
4月2日に補修校の入学式があり、その後授業がありました。授業の後、道路沿いの桜の木の下で、記念写真を撮りました。なぜかひょっこりはんをする息子アメリカにも、桜の木があってうれしいですや
新生活のはじまり🌸
お久しぶりです♪ブログ開設に満足しちゃって更新忘れてました(笑)😂10代の頃はケータイ中心に生活していたようなものだっ...

桜の木の下で
こんにちは。昨日は息子の入学式の前撮りをしました。ピカピカのランドセルを背負って身長高...

【作品記録】フォーマル5点
こんにちは。入学式フォーマル完成しました全部で5点作りました。ジャケット、ベスト、パンツ...

卒園式
こんにちは。先週土曜日、息子が無事に幼稚園を卒園しました。まぁ、言っても第二子で最初でも最後でもないし短縮プログラムで謝恩会もないし担任も不在だし長女の時ほど感動しないんでしょ...

鉛筆のもちかた🐱
鉛筆もちかた 矯正 左右手兼用 鉛筆キャップ 鉛筆持ち方 くもん えんぴつ OKSANOペングリップ...

新一年生保護者会
こんにちは。息子の小学校の新一年生保護者会へ行ってきました。今回は入学式についてや学用品のこと...

ようやく始動
こんにちは。ちょっと疲れが出ちゃったみたいで、blogお休みしてました寒さと低気圧には勝て...

セイジンの日とランドセル
こんにちは。 今日は成人の日ですね。新成人の皆さま、おめでとうございます。 さて、昨年は「新成人=シン星人...

Pepperと考える「思いやりの心と親切」の授業を見学
今日は逗子小学校で、道徳の授業『Pepperと考える「思いやりの心と親切」』を見学しました。...

2021/12/07
今年も残り少なくなって来ましたね。 我が家にとっては あっと言う間の1年でした...