#三重なばな 新着一覧
![菜の花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/1c/bb765cb94c00023f9a3adc909ed4fcd9.jpg)
菜の花
菜の花が咲き出しました。これは「三重なばな」の花、来年の種を採るために畑の隅に植えてあります。なばなは蕾のうちに食用にするのですが、摘む度に枝が分岐して大きく育っていきます。3月は成長が...
![三重なばな](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/34/9e4980321d9ed891e27f9d503faf763b.jpg)
三重なばな
「三重なばな」優秀な冬野菜、今年は種まきをせず、こぼれ種から育った苗を育てています。葉...
<伝統野菜> 三重 三重なばな
「三重なばな」【生産地】桑名市長島町、木曽岬町、松阪市【特徴】アブラナの茎葉を摘み取...
![「三重なばな」もどき!?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/bb/2e17678ba6357942730e519fc8f3a103.jpg)
「三重なばな」もどき!?
2022/02/28今日は暖かく畑日和でした。 「三重なばな」の代用に栽培した「アブラナ」、残念ながら、「三重なばな」のような収穫はできず、放置してました...
![三重なばな](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/8a/6879d459b9fa71d543e523ee32d09c12.jpg)
三重なばな
「三重なばな」に蕾が見え始めました。春は成長が早いから、どんどん育って食べるのが追い付...
![三重なばなの蕾 冬?春?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/ba/66d390fd127379dea80e16fd58e3ecfa.jpg)
三重なばなの蕾 冬?春?
2020/02/13「三重なばな」の蕾です。やわらかい茎を手で折って収穫します。花茎を手で折った時にポキンと折れるところは、すじがなく、やわらかです。...
![「三重なばな」今年は夏に実験](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/72/cf/a161c9036537a8e50e3189a70a42d2a6.jpg)
「三重なばな」今年は夏に実験
「三重なばな」は「菜の花」とは違い、若葉や茎を食べる冬野菜。晩秋から4月頃まで収穫でき...
- 前へ
- 1
- 次へ