#下っ端 新着一覧
第4305話 物価高の創意工夫
入社してかれこれ ン?年だが、郵便物の開封から電話・窓口対応等私の仕事の守備範囲は 浅く広い?いまだ末端の業務も担っているから見える景色があって・・・ 例えば、郵便物

昔、昔の事。
あかり技研のKONです。もう、かなり昔の話で会社員だったころ私は全く打合せや会議、ましてや...

パッヘルベルのカノンとポップス
クラッシック音楽には疎い私ですが、バロック時代の作曲家「ヨハン・パッヘルベル」の「カノン」が...

褌担ぎ
いくら半肩を担いでもいつも神輿を担ぐだけなにかと験を担ぐけど褌担ぎには変わらない
第3344話 商品企画に挑戦
ネーミングに挑戦後、「商品企画」に初挑戦。手あたり次第ww 次は何を書こうか日々 企画しているようなもの。あれもしたい! これ...
若者に一方的に将来を託すのは酷である
昔、私がまだ30代前半で下っ端として仕事をしていた時、 上司の部長に個性的な人がいて、「私は下っ端は当てにしない。中堅以上を信頼して仕事をする。」と明言した。本人とし
- 前へ
- 1
- 次へ