#久留米絣 新着一覧
![シルクカンタの半幅帯~クレイジー仕立て~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/34/14/de052eeee19f29317982552e770b3f31.jpg)
シルクカンタの半幅帯~クレイジー仕立て~
別の友人からインドシルクカンタの半幅帯の仕立て依頼をいただいた。ギャラリーHに集うお友達のひとりで、オーナーA女史に仕立てて差し上げたのをきっかけに、ご自分が持っているストールも半幅帯に...
![久留米絣クラフト作品展](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/b2/9778c09837afb2652f0393ef2527140f.jpg)
久留米絣クラフト作品展
今年も久留米絣の帯のクラフト作品展に参加。オリジナル半幅帯を4本仕立てて、展示した。帯に...
![ピンク色](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/2c/673377760f8bfc65933efccd9a36a93b.jpg)
ピンク色
久留米絣の作品展に出す4本めが完成。落ち着いたピンク色のリバーシブル。今回の展示にも、...
![藍染め半幅帯](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/0b/d6c4c780eb316d609dc16871e502fdd6.jpg)
藍染め半幅帯
着物仲間で、職場の同僚N先生。昔から藍染めが好きだった。好きな布で仕立てた半幅帯を欲しく...
![オーダー](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3e/07/8e553f7e46ab002dfaef09d3a889bd4b.jpg)
オーダー
今年も、久留米絣で半幅帯を仕立てて、4月に開催が予定されている儀右ヱ門のクラフト展に出...
久留米絣
https://www.instagram.com/p/CXplsmZPhAn/昨日今日と大丸福岡天神店東館エルガーラ地下1階...
![秋晴れドライブ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/b0/937a4b0ff7021ce07044426af4dfc2f3.jpg)
秋晴れドライブ
秋晴れ。着物で出かけるのは久しぶり。木綿絣の着物は、祖母の手縫い。すごく着やすい。仕立...
![伝統の久留米絣](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/7e/c4b8ea5b923c6ac94913732562059121.jpg)
伝統の久留米絣
福岡県在住の知人がときどき、久留米絣の端切れを送ってくれます。久留米絣は、およそ30工程...
![久留米絣 反物](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0f/5c/593c81862ae53a55f41cb9657615f7fc.jpg)
久留米絣 反物
今月、26日まで数反ですが、久留米より久留米絣の反物をお借りして展示販売中です。興味のあ...
![<経産大臣指定伝統的工芸品> 福岡 久留米絣](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/07/39fd90c262f6b57e9fd0a8fe2b957f11.jpg)
<経産大臣指定伝統的工芸品> 福岡 久留米絣
「久留米絣」 Description / 特徴・産地 久留米絣とは? 久留米絣(くるめがすり)は、...
![絞りオン絞り&きものの本「きものが着たくなったら」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/69/de07fae3a446d9d9245f9652232fba81.jpg)
絞りオン絞り&きものの本「きものが着たくなったら」
本日もよいお天気。きものの襦袢を麻や木綿にチェンジしました。涼しい~~。半襟を付けたり...