#公孫樹 新着一覧

いろづく公孫樹。
午前中、通りすがった地元の公孫樹。いい色になってきました。公孫樹は都の樹ですから、都内にはたくさん植えられています。公孫樹が色付くころになると思い出すこといくつか。しんみりしますよ。私

11月24日の散歩 曇時々晴れ
天気、悪いです!北西の風が・・・・冷たい(≧ω≦)黄葉、順調に進んでます。(*゚▽゚*)此処は、寒い{

2021/11/24 台所は野菜だらけ
晩秋から初冬へ。台所は野菜だらけ【そらまめ】を植え付けようと畑へ行ったが風が強い。立っ...

公孫樹
銀杏(ぎんなん)と書いてイチョウと読めば公孫樹(こうそんじゅ)をイチョウとも読む難しい日本語ですが この写真を見てください...

★あがたの森の公孫樹が黄金に輝き綺麗だった(松本市) 2021
秋の終盤には公孫樹が黄金に輝く 松本市あがたの森にて 芝生も秋色 ヒマラヤスギの雄花の花粉でベンチが黄色い&nbs

真名板高山古墳の大公孫樹
行田市にある真名板高山古墳と薬師堂の公孫樹(イチョウ)です。11月下旬ぐらいから、公孫...

11月11日の散歩 曇
寒くなりましたね。風も冷たく成りました。風対策に****のスポーツウェアを買いにヒマラヤに...
渡辺松男の一首鑑賞 349
渡辺松男研究42(2016年9月実施)『寒気氾濫』(1997年) 【明快なる...

公孫樹の落葉
曇り空を見あげて歩いていくと。公孫樹の樹が,枝ばかりになっていました。 足元を見ると...

垂水千本イチョウ
鹿児島県垂水市にある千本イチョウです。私有地に個人で苗木を植え、育てたものです。今はラ...

★公孫樹の散り際🍂 2020
撮影:11月上旬 上も下も真っ黃っ黃松本市あがたの森公園にて ギンナンなります