#分葱 新着一覧

「ワケギ(分葱)Ⅱ」
ここ暫く月曜日は天気が続きますね。エエ事ですわ。何でて、私の休日やし。天気のイイ休日はコレから。↑いつもは暗闇のウォーキングですけど休日は明るくなってから、ぐるっと大原を一周して来る。すると

2021/03/12 わけぎやでござ~い 大なすび種
これは【大なすび】の種。毎年植え付けが遅れている。これまでは3月に種を蒔いても、4月に...

「ワケギ(分葱)」
この時期出回って来るのがワケギ。里の駅にも出始めました。皆さんご存じやと思いますけど、...

防草シート外し
午前中は、昨日の続きで防草シートを外しました。これで、来週から徐々に耕していきます。15...

ジビエカレーと分葱の酢味噌和え
今夜はカレー夕方帰宅していつもの夕食時間までに1時間そうだ!今夜は冷凍庫で寝ている猪肉で...

分葱と玉ねぎの芽が出ました (^^♪
令和2年9月27日(日)ぐづつく天気が続きましたが、快晴ではないけれど久しぶりの晴れ間...

2020/03/18 【さといも】の植え付け
【わけぎ】例年より早く、一昨日から食べている。わが家はシンプルな【わけぎ】と油揚げのぬ...

分葱栽培3年目:10/13 第1回収穫
2017年に購入した分葱の球根。たこ焼き、うどん、ラーメン等便利に活用中。増えまくるので、適宜球根含めて食べながら、ひたすら継続栽培中。10/13 かなり大きくなってきた。夕飯の...

わけぎ定植
毎年恒例の分葱を植えました🌱1ヶ月後が楽しみです♪