
ひな鳥は口を開け 顔を出し
令和5年6月27日(火) エゾリスの棲む公園では、只今『アカゲラ』子育て真っ盛りここ2.3日では、ヒナのさえずりはもちろんですが、巣穴から雛が顔を出してく

公園は暗躍ムード大惨事、
令和5年6月12日(月) 『おしどりの巣立ち』 そろそろでした。森の中の『オシドリ』にぞっこんで、今か今かと 通い続けておりました。...

エナガ団子は一夜のはかなき夢と、
令和5年6月6日(火) きのうに引き続き、シマエナガに会いに行って来ました。一時間早めに家を出ました。...

公園のガラたちは賑ぎおうて、
令和5年2月14日(火) 公園のガラたちいつでも一番の賑わいをみせてくれます!!

年の瀬にさらなる高みを目指したく、
令和4年12月27日(火) 上天気です。エゾリスの棲む公園に行ってきました。一番あしげく通うこちらの公園は、諸先輩方ともお会いできますし、にわか青空教室となる...

ナナカマドと一羽のツグミ
令和4年12月08日(木) エゾリスの棲む公園に行ってきました。遠くで走り回るエゾリスはいるものの、先客のカメラマンさんが 動画撮影しているようで近づかないことにし...

サッカーと雪の妖精シマエナガ
令和4年12月2日(金) ワールドカップサッカー詳しくはわからないけれどちょっとだけ早起きして応援しましたよ。バァバとて 後れを取ってはならじ、『流行りの半纏 着な

ヤマガラとおみくじ
令和4年11月8日(火) エゾリスの棲む公園に行ってきました。公園には 手作りの小さな巣箱がかけられていました。此方の公園では初めて見る光景です。クルミが置かれてい...

子育て応援隊 オシドリ編
令和4年6月1日(水) きょうから6月バァバのとっては気を引き締めての水無月初日 プロカメラマンと呼ん...

きょうも黒で悩んでます
令和4年5月31日(火) 午後一 プロ野鳥写真家さんといってもいいほどの S先輩カメラマン『カササギ』が見られる公園を教えてもらいました。我が家から...

子育て応援隊 カワガラス編
令和4年5月30日(月) 4日ぶりのお天気です。『カワガラス』が棲むという公園に行って来ました。...