#嘉美心 新着一覧

日本酒の物語2024~冬の月
25年目の冬の月がクアトロに登場。岡山・嘉美心酒造の造る“冬の月”も2000年から始まり、今年で25年目。今年の“冬の月”は、岡山産の酒米「里海米」

紅がらの赤い町と白い蔵の街と嘉美心と 伯備線を完乗!
朝陽を浴びて始発の820Mが伯耆大山の3番ホームに入ってきた。濃黄色は岡山の車両だ。伯備線を...

日本酒飲み処「酒菜ひがし」はのんびりゆったり
一昨日の水曜日の事だ飲み会帰りに日本酒を一杯だけ飲んで帰ろうと酒菜ひがしにぶらりと立ち...

<日本酒> 嘉美心 しゅわしゅわ
ワイングラスでおいしい日本酒アワード スパークリングSAKE部門 <最高金賞> 3/3 「嘉美...

嘉美心酒造 「立春朝絞り」
今年もこの日本酒を飲みます。最高に美味しいです。大好きです。今年も美味しく仕上がってい...

「冬の月」は綺麗ですね 純米吟醸無濾過生酒
昨夜の高知は黒々と磨き上げられた冬の上空にひときわ輝くそれは凛とし美しい見事な三日月が弓を張り明日も頑張ろうと気丈な姿を現してましたが...

トロみすげぇ~
嘉美心 純米 にごり酒岡山県浅口にある酒蔵『嘉美心』さんより、岡山県特産『清水白桃』から採取分離させた『岡山白桃酵母』で仕込んだ純米にごり酒が初入荷しました...
- 前へ
- 1
- 次へ