#国鉄型 新着一覧

山陽本線和気ー熊山間 115系撮影(2)
山陽本線和気ー熊山間を走る115系の撮影報告です。 和気で折り返した岡山電車支所D-11編成、3両。国鉄型の音が鳴り響きます。 上郡へ向かう上り普通電車、岡山電車支所D-05編成でした。

モノクロ その241
SONY α7RII + MC-11 + SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sports三角線にある波多浦駅の近くにあ...

冬の一日の終わりに
短い陽が沈み残照も取れる頃臨スジで185がやって来た車内灯など国鉄型のそれを見ると身に沁み...

ボンネットの489系「スーパー雷鳥」~京都鉄道博物館【3】
京都鉄道博物館の続きです。 2024年10月1日(火)から2025年3月18日(火)までの期間、特急「...

電車で追っかけ国鉄貨物機3ヶ所撮影
前記事に続いて九州遠征の2話目になります。 昨日は急きょ東北から九州へ行き先を戻して、...

大山バックに夕陽を浴びながら
2024年4月12日伯備線 岸本~伯耆大山間にて「動画」です。この写真の記事はこちらを見ていただけると幸いです。...

約1年半ぶりにここで
2024年4月12日伯備線 上溝口(信)付近にて「動画」です。この写真の記事はこちらを見ていただけると幸いです。...

せっかくなので後追いで
2024年4月12日伯備線 上溝口(信)付近にて「動画」です。この写真の記事はこちらを見ていただけると幸いです。...

三脚を立てる間もなく
2024年4月12日伯備線 黒坂~根雨間にてこの写真の記事はこちらを見ていただけると幸...

見上げて
2024年4月12日伯備線 上菅~黒坂間にて「動画」です。この写真の記事はこちらを見ていただけると幸いです。...

遠くの桜と
2024年4月12日伯備線 上石見~下石見(信)間にて「動画」です。この写真の記事はこちらを見ていただけると幸いです。...