#土佐町 新着一覧
![峰石原の福寿草祭り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/43/ac4d4bc89cc8e9fc7f60d84b183c3ca6.jpg)
峰石原の福寿草祭り
土佐町の峰石原で、「福寿草祭り」が始まりました。四国では、福寿草の自生地は限られていて、四国山脈奥深くまで入らないと、見ることができません。峰石原では、集落の皆さまの努力で、少しづつ株が...
![翠ヶ滝](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/22/6d81f45247121bad5416427f757fd155.jpg)
翠ヶ滝
かねてから、訪れたかった土佐町和田の「翠ヶ滝」-みどりがたき-秘境感ただよう景色に魅了されました。...
![星型の滝壺を持った三樽権現の滝](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/a5/60b5184e467145b4a60da166e1223140.jpg)
星型の滝壺を持った三樽権現の滝
土佐町の「三樽権現の滝」今回で3回目の訪問となりました。すっかりお気に入り 木漏れ日舞う滝壺が美しいと評判...
![平石の乳銀杏](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4b/ad/31262690e8d94eb71a45dff52fd96553.jpg)
平石の乳銀杏
土佐町平石の乳銀杏は立派です。国の天然記念物。樹齢800年~1000年幹から50余りの乳柱が垂れていて、迫力の姿でした。...
![地蔵寺川沿いにあった紅葉トンネル](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/78/199aef1f3cb6f9e497b58836b1d01c4a.jpg)
地蔵寺川沿いにあった紅葉トンネル
土佐町へ遊びに来ています。峰石原の薬師堂をでて、平石地区へ向かう途中。国道439号線を地蔵寺川沿いに走っていると、真っ赤な林が見えました。( ,,`・...
![峰石原のお堂に立つ樹齢750年の銀杏の木](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/44/047b1fa75cdabed6adcb48f00586aa36.jpg)
峰石原のお堂に立つ樹齢750年の銀杏の木
四国山脈 奥深い土佐町峰石原。春になると福寿草まつりの行われる薬師堂に、立派な銀杏の木が...
![稲刈りと彼岸花](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/79/4f/eb999f6cf8db7192a99378c9b673441f.jpg)
稲刈りと彼岸花
里山では稲刈りが始まりました土佐町です。秋のお知らせの彼岸花も、ちゃんと登場
![土佐町高須の棚田](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/83/78f59282946ee18a42e4db786082a593.jpg)
土佐町高須の棚田
土佐町高須の棚田三匹のかわいい子ブタちゃんが出迎えてくれました。 ガードレールにつかまって、いっしょに棚田見物手作り...
![土佐町立割の棚田](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/63/af/3e2a59f602ce7dca76eeca277b7be259.jpg)
土佐町立割の棚田
土佐町の棚田巡りをしてきました。高知市から山越えで嶺北地方へ行くと、立割地区のフォトスポットへ着きます。お天気悪かったですが、眺めは最高でした。...
![ダム訪問「稲村ダム(いなむらだむ)」〔高知県土佐町〕ダムカード有り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7b/a5/20b24e1e7a9f3518daf49812a9bb82b0.jpg)
ダム訪問「稲村ダム(いなむらだむ)」〔高知県土佐町〕ダムカード有り
「稲村ダム(いなむらだむ)」(第30番堰提札所)「稲村ダム」は瀬戸川渓谷から登ってくるル...
![峰石原の薬師堂に咲く福寿草](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/18/3c/10911b8910b986e8ab8874960b6bece3.jpg)
峰石原の薬師堂に咲く福寿草
四国山脈の奥深い町、土佐町峰石原の薬師堂に、かわいい福寿草が咲きました。こちらでは自生地が少なく、保護をしないと咲いてくれない希少なお花です。...