#地理学 新着一覧
【受贈】 林泰正《博士学位論文》「近現代の岐阜県中濃南部地域における鉱業・交通・観光事業に関する地理学研究」(2020年)
地理学者の林泰正さんより標記の中部大学大学院博士学位論文を1冊、私にも贈ってくださりました。ありがとうございます。製本化された論文は、ソフトカバー片面A4判で、頁数は77。「はじめに」「おわ...
【受贈】 林泰正「近現代木曽川中流部における舟運の変容と川湊の土地所有の変化」『人文地理』第71-1号(2019年)
地理学者の林泰正さんより標記論文の抜刷を1冊、私にも贈ってくださりました。ありがとうご...
【受贈】 林泰正「昭和初期に廃止された鉄道跡地の解体―岐阜県可児市広見地区・東農鉄道を事例として―」『人文地理』第66-2号(2014年)
地理学者の林泰正さんより標記論文の抜刷を1冊、私にも贈ってくださりました。ありがとうご...
地理学の視点から見た沖縄の現状
本日の講座は「「沖縄 1972年」考 返還・復帰・再併合」の2回目で「「過去」が「現在」に重くのしかかる場所 戦後沖縄の空間編成」と題して、沖縄国際大学崎浜靖教授の講演。...
広島城と阿武山・・・風水地理学的には広島市の玄武・・・城の北を守護しています
今日の広島は晴れ。おだやかな天気です。紙屋町から広島城を展望。その向こうに阿武山が鎮座しています。この阿武山は、風水地理学的には広島城からすると玄武にあたります。...
イタリア・コモ湖 地図の見方と大学の地理学
2017年 (初めての!?) ひとり春旅 4/17~26
【池袋時間制自習室】11月17日(午後営業13:00~21:00)午後12時時点での空席状況
こんにちは。11月17日午後営業の自習室は、午後12時時点で8席空席がございます。ご利用・ご予...
【池袋時間制自習室】11月17日(午後営業13:00~21:00)午前11時時点での空席状況
こんにちは。11月17日午後営業の自習室は、午前11時時点で8席空席がございます。ご利用・ご予...
【池袋時間制自習室】11月17日(午後営業13:00~21:00)午前10時時点での空席状況
おはようございます。11月17日午後営業の自習室は、午前10時時点で8席空席がございます。ご利...
【池袋時間制自習室】11月17日(午後営業13:00~21:00)午前9時時点での空席状況
おはようございます。11月17日午後営業の自習室は、午前9時時点で8席空席がございます。ご利...
【池袋時間制自習室】11月16日(夜営業21:00~24:00<予約制>)午後18時時点での空席状況
こんにちは。11月16日夜営業(21:00~24:00)の自習室は、午後18時時点で8席空席がございま...