#塞翁が馬 新着一覧
またまた、過去の柵(しがらみ)が・・・
これは狭心症の再発かもと、ずっと気になっていた胸痛ですが、ここに来て妙なことになっています。 掛かった先は尼崎にある県立病院、心臓カテーテル(心カテ)・PCIでは定評のある循環器内科です。...
塞翁が馬
色々と首を突っ込んでいると実に多彩な事象を見ることができるその当事者ではないがごく近い...

お金の話です、定年を迎えて救われている、小野田少尉の一言・・・
お金の話です、定年を迎えて救われている、小野田少尉の一言・・・2021/10/14 記 最近のテ...
旧暦のお正月 1111円のお賽銭…
日が変わってしまったので、昨日となってしまいましたが、昨日は旧暦(太陰暦)での元旦1月1日…...

こぼれ話し・游④
gooブロガーの二鶴工芸(ふづるこうげい)さんが参加して見えます、京もの認定工芸士会「響」セレクション展は京都西陣織会館2階で1月14日...

書道教室 丑年 ですけど 馬が出てきました。~東山魁夷さんのカレンダーの絵~
ブログにお越しくださりありがとうございます。昨日ほど快晴ではありませんでしたが、それでも晴れ。空気の冷たさに少しは慣れて来たような...
人間万事塞翁が馬
今日、BSTBSを見ていて「やっぱりコイツか」と思いました。クソ寒いのに半袖。胸には三密回避...
力を抜いて流れに身を任せる
「苦しみのない世界」を望まないこれが苦しみのない世界への近道今、私に与えられている状況...

書道教室 思いついて…塞翁が馬
今日も元気な登校風景を見られました。子ども達が元気な様子はほっとしますね。中高年の方々...