#夕子 新着一覧
![💖今日2ー京都嵐山駅ー💖](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/6e/7b38110b265cb0a214ee04cbbc05059d.jpg)
💖今日2ー京都嵐山駅ー💖
💖皆様こんばんは💖今 京都の嵐山が 熱いわあ!東京から新幹線のぞみで 2時間15分あっという間に到着❤️モンモンパトロール開始❤
![今日いち-2024年11月22日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/7c/a04f8105da14f24983291d4c6d9fba23.jpg)
今日いち-2024年11月22日
皆様 こんばんは‼️モンだいです‼️ここは 何処でしょう!ヒント 夕子さんです♪
![生八ツ橋いただきました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/ae/cf979d38e80a6b6410e49867911d4186.jpg)
生八ツ橋いただきました
京都の銘菓、生八ツ橋をいただきました生八ツ橋、久しぶりにいただきました。今は個別包装に...
![京都のお土産♪八つ橋頂きました(*´∇`)ノ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/05/5520a8d56f24496472bec64593391a31.jpg)
京都のお土産♪八つ橋頂きました(*´∇`)ノ
写真は 夕子 やきいも味お味は… 普通の 八つ橋 苦手で あまり 食べませんが(;^_^A やきいも味は 全く いつもの 八つ橋感が なく さつまいもの 餡が 入ってて
![京都土産 生八ツ橋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/1c/6f8f0ae11b6e6ee3696a7089b8c45f97.jpg)
京都土産 生八ツ橋
京都の伏見稲荷参拝、下鴨神社参拝の際の帰り道。団体バスツアーのお約束、土産物店への立ち...
![★夕子ちゃん^^](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/9c/827e6287cc4f73ee8b3362b5efa67d81.jpg)
★夕子ちゃん^^
嵐山に行くと会える、井筒八ッ橋の夕子ちゃん^^ ミルキー生八ッ橋なんていうのを見つけて...
![京極一番街 の 夕子](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/92/b412b04f295a0b237339aa4df9581d91.jpg)
京極一番街 の 夕子
![ミルキー八ツ橋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/13/81304d34c4945aea851aa3e46efa3499.jpg)
ミルキー八ツ橋
こんなモノを買ってきてくれました!すいよちゃん遠鉄の広告に載ってて欲しいな〜なんて思っ...
![ミルキー味生八ツ橋夕子](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/b9/fc5d3e2578ba33d04f770d459621e5e5.jpg)
ミルキー味生八ツ橋夕子
井筒八ツ橋本舗生八ツ橋夕子と不二家Milkyとのコラボレーション白餡にミルキーの練乳を合わせ...
![中学3年の孫が昨夜、修学旅行(京都)から帰ってきました!私が京都生まれだとは知らないようです。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/bc/dbb89dd5786713835896505a3534db83.jpg)
中学3年の孫が昨夜、修学旅行(京都)から帰ってきました!私が京都生まれだとは知らないようです。
≪中学3年の孫が昨夜、修学旅行(京都)から帰ってきました!私が京都生まれだとは知らないようです。≫ 清水寺、嵐山は勿論、外国人に一番人気のある伏見稲荷も...
- 前へ
- 1
- 次へ