#多動 新着一覧
![Jさんの話から](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/62/fc79c1bfe9c5dee48a703796f5418da6.jpg)
Jさんの話から
ポセイドンの話では、寒川神社に一緒に行ったYUさんの話となりましたが、今回はその時に一緒だったJさんの話です。Jさんも、Iさんのお友達で何年か前からお話をするようになりましたが、いつもニコニコ...
![雨の砂場は独り占め55強迫観念](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/37/51/fb253e09e6aa921eca961fd96a4ff242.jpg)
雨の砂場は独り占め55強迫観念
子供のころ 寝る時には本が不可欠読み切る事が気になって次の本がないと 布団に入れないお気に入りの画板でないと 絵が描けないお気に入りのおもちゃ...
目の多動、耳の多動、足の多動
息子が移動時間を利用してリスニング強化のため車内でBBC learning Englishを聴いていました...
![速読](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/0c/12abdb91ac601cd2e5db3d0cd2710131.png)
速読
先日のIQの話を息子にしたら、涼しい顔をして「僕のIQ?高いに決まってるでしょ。お母さんより高いよ、絶対」ですってー(苦笑)...
![個人面談](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1f/5c/1683ea6f74353a79bfd943c78d394b41.jpg)
個人面談
1年生の時も2年生の時も、2学期の後半は本当に大変だった。疲れが溜まって、学校での不安定さ...
夏休み
あっという間に夏休み。3年生になり、やらなきゃと思っているのか席にも座り、ノートも取り、...
発達障害かもしれない②
そして、一年後の今年。昨年の秋くらいに、進級する前にまた面会しようとアーチルに連絡しました。近況を聴きたいと言われ、最近の様子を少し話しをしたところ、...
3年生になりました!
2月、3月と1回ずつ学級閉鎖がありました。ついでた3月は本人も体調を崩し、PCR検査を受け、結果を待ち3日休み(結局陰性)、あれよあれよと3学期が終わってしまった2年生が終...
ノート取ってきた!
去年の6月以来ほぼ初めてまたノートを取ってきた。9カ月ぶりのノート毎日毎日ランドセルにつめてはランドセルから出ることもなく持って帰ってくるノートの出番がついにやって来た...
学習の取り出し
年が開けてくると胃がキリキリと痛みます。もう学年が上がってしまうのねせっかく慣れてきた...
3学期始まって2週目
1/11が始業式だったので、2週目と言いつつあっという間に1月も終わってしまいそうですね。 そして1月...