#大日寺 新着一覧
<四国八十八箇所> 第28番札所 大日寺
「大日寺」 大日寺(だいにちじ)は、高知県香南市にある真言宗智山派の寺院。法界山(ほうかいさん)、高照院(こうしょういん)と号す。本尊は金剛界大日如来。四国八十八箇所第二十八番札所。 ...
<四国八十八箇所> 第13番札所 大日寺
「大日寺」 大日寺(だいにちじ)は、徳島県徳島市一宮町に位置する真言宗大覚寺派の寺院...
<四国八十八箇所> 第4番札所 大日寺
「大日寺」 大日寺(だいにちじ)は徳島県板野郡板野町黒谷にある東寺真言宗の準別格本山...
![四国霊場巡り 阿波編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/c4/f573219070949980cfb055cffaa16bce.jpg)
四国霊場巡り 阿波編
四国霊場第十二番「焼山寺」駐車場からは紅葉が綺麗。長い参道も紅葉を眺めながらだと疲れも...
![四国八十八か所巡り 阿波編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/3d/bd4f8c1ee4d081ac9a2fcae697e8782c.jpg)
四国八十八か所巡り 阿波編
四国霊場第三番 「金泉寺」仁王門阿形金泉寺の仁王さんは吽形が好きでした。本堂四国霊場第...
![【2023年遍路】高知の右半分を堪能せよ!(4日目 フラグをちゃんと回収するぞ)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/f5/d5e34866e65be2f0bcffa907eebc0419.jpg)
【2023年遍路】高知の右半分を堪能せよ!(4日目 フラグをちゃんと回収するぞ)
2023年11月5日(日) 高知黒潮ホテル朝6時30分の朝食開始に合わせレストランに行...
![四国八十八か所巡礼](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/17/d11b56ab3956352064f75b1398e7f44b.jpg)
四国八十八か所巡礼
28番札所 大日寺石段脇に変な物が・・?名前の分からない小さなキノコ。目だけ異様に光る阿形仁王像平成9年に再建された本堂檜と松材、本格的な木組みだけの建
![一宮城に登ってきました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/a8/4dd8718d4829405c9bb245206bc049db.jpg)
一宮城に登ってきました
2023年8月27日一宮城に登ってきました。続100名城176番目の行きにくいお城の一つです。徳島駅...
![四国絵の展示会に向かって39](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/9d/38251daddf9a7d6d19699ad73e869460.jpg)
四国絵の展示会に向かって39
さあでは話を徳島行脚に戻してゆきます安楽寺を出たら次に向かうのが、第八番の熊谷寺です。...
![四国絵の展示会に向かって34](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/46/973fd7952287d2b772e5e54125c6dd93.jpg)
四国絵の展示会に向かって34
南海フェリーで徳島に到着しました。そのフェリーの中でdoiron家の二人はとんでもないことに...
![四番札所 大日寺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/89/25dfd4967082704dd1bc1a2e064e8bc7.jpg)
四番札所 大日寺
徳島の札所に 大日寺は2ヶ所あります、それも そんなに離れていない所に。注意が必要です、...