2023年11月5日(日) 高知黒潮ホテル
朝6時30分の朝食開始に合わせレストランに行ったら、まさかの満席。
かなりの団体さんがいたようです。
しかもすぐ出発するのかレストラン前のロビーの椅子は荷物でギッシリ。
せめてロビーで寛ぎながら待ちたかった。
そんなこんなで7:40にホテルを出発。
最初は朝だし涼しいかな~と思っていたのですが、
すぐに暑くなってしまいました。
11月なんですよね…
8:25 28番 大日寺
最後に少し登ったところにあるお寺だと記憶していましたが、
バス駐車場から登ったらかなり段数がありました。
こんなに高い場所だったっけ?と驚きつつも無事到着。
本堂は40年に1度の御開帳しており、
ちょっと覗いてみました。
ここはお寺の名前どおり、大日如来がご本尊のお寺なのですが、
真言が他の大日如来が本尊のお寺とは異なるので、
あれ?と思いましたが、その理由もちゃんと説明がありました。
(平たく言うと、本尊のポーズの違いだそうです。)
大日寺から次のお寺までの歩き遍路の距離は9キロ弱。
公共交通機関も遠回りとなるので、ここは歩いて行くことに。
途中、物部川の近くを歩いていると、鼻にツンとする匂いが…
川の近くの畑で何か収穫しているな…と見てみると、
生姜を収穫していました。しかも結構大きめの根生姜。
う~ん、美味しそう。
中間点には松本大師堂というお堂があり、イイ感じの休憩所に…
そして、この区間の名物休憩所と言えば、国分寺まであと2キロの位置にあるファミリーマート!
コンビニ内のイートインスペースもでかいのですが、
遍路小屋タイプの広い休憩スペースもあって非常にありがたい!
そして…
今回も購入した「へんろいし饅頭」
素朴な味わいがいいですよね。
やっぱり歩くと色々思い出せて楽しいな。
川沿いを歩き両側コスモスに囲まれた田圃の畦道を進むと…
11:20 29番 国分寺
2周目でじっくりお寺を見返すと、意外と大きなお寺ですよね。
周囲は田んぼに囲まれていますが、ここだけ森の中にあるような感じ。
さて、ここでバス遍路。
国分寺から南西に進む遍路道を外れ、北西方向にちょっと行くと、
国分通というバス停があります。
実はこのバス、善楽寺のある土佐一宮神社の近くを通り、高知駅方面へ向かいます。
逢坂峠も一気にバスで通り抜け、一宮東門で下車。
300mくらい歩くと、あっという間に…
12:50 30番 善楽寺
今回の区切り打ち最後の札所です。
このお寺、土佐一宮神社もすぐ隣にあり、
今回もちゃんとご挨拶してきました。
この辺でお昼にしたいな~と思い周辺を探すもなかなか見つからず。
結局、近くのスーパー「マルナカ」でパンと牛乳を買い、
イートインスペースでランチ。
その後は高知駅に向かうバスに乗ると、途中でJAの直売所に寄れるようだったので、
直売所でみかん等を購入して自宅へ配送。
そして、高知駅近くのスーパーホテルにチェックインし、
汗を流しました。
さぁ、最終日の夜。
ここは高知。カツオを食べるぞ!!!
とは言ったものの、高知駅近くで夕飯の際にはいつも訪れている
田舎のカツオのたたきを出す鉄丸さんは日曜定休。
地図と睨めっこしていたら「たたき亭」なるお店がホテル近くにあると。
これは開店狙って行くしかない!
こちらがたたき亭さん。
いかにもな居酒屋さんです。
メニューが色々あって悩む。
その悩みぬいたチョイスがこちら。
酒は土佐鶴。
歩き遍路なら神峯寺に登る手前で酒蔵に出会えます。
メジャーな銘柄だけど、スッキリとした飲み口で美味しい。
まずは生姜の天ぷら。
まさかかき揚げスタイルだとは思いませんでした。
早速、食べたかったものフラグを回収。
続いてはカツオのたたき、目の前で藁焼きにしてくれます。
塩もいいけど、私はポン酢派です。(田舎タタキの甘酢も大好き)
そして清水鯖のお刺身。
1周目、土佐清水でどうしても食べたかったが食べることができなかった清水鯖。
口の中に入ると、鯖の甘さ、コリコリした食感。たまらん。
ああ、鯖美味しいな…幸せだな…鯖……鯖?
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっっ!!!!!!!!!!!
見事に鯖フラグを回収しました。
そして、煮物も食べたかったので…
四方竹の煮物を頂きました。
海の駅東洋町で1kgの四方竹の水煮があり、
秋が旬の筍として売り出されていたので、気になっていたのです。
ってことで、幸せなひと時を堪能しました。
〆にラーメン&餃子も堪能。
大満足な高知の夜でした。
令和5年11月6日(月) 高知空港
この日は窓を叩きつける激しい雨音にたたき起こされました。
高知付近には次々と激しい雨をもたらす雨雲が押し寄せてきている状態。
雨雲と雨雲の隙間を縫って、高知駅へ…
高知駅は列車が大雨で遅延しているため、人が少し多め。
ゆっくりとお土産でも見たかったのですが、これなら空港の方が良いかと
11時30分頃の飛行機でしたが、9時30分には空港に到着しました。
もちろん、お土産を見てもまだ時間に余裕があるため、
空港内のお食事処で最後の高知を堪能。
やっぱりタタキですよね。
ってことで、2023年の遍路もたっぷり堪能することができました。
来年は左半分を制覇できるといいな。
(2024年につづく?)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます