#大船鉾 新着一覧
![黄金の龍頭が輝く「大船鉾」。厄除け粽の授与などのお手伝い](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/52/0991918da7a6a5c9d7225fca633fcff2.jpg)
黄金の龍頭が輝く「大船鉾」。厄除け粽の授与などのお手伝い
「さぁ、準備完了~」7月21日の朝10時。ミモロは、新町通に建つ「大船鉾」でボランティア活動をします。祇園祭も後半になり、前祭の山鉾は姿を消し、後祭の山鉾が新町通を中心に建っています。ミモ
![祇園祭の後祭。ついにお目見え「大船鉾」の黄金の龍頭。剣鉾の奉納も](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/3d/5b0fc329b22da1205c344bd2880dd0b4.jpg)
祇園祭の後祭。ついにお目見え「大船鉾」の黄金の龍頭。剣鉾の奉納も
「わ~すごい~感激~」とミモロが、目を潤ませて見つめるのは、祇園祭の後祭でしんがりを務...
![6月の帰省~その2 京都でランチ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/59/35/f2ec5713990cf13dcb9edfb05d189355.jpg)
6月の帰省~その2 京都でランチ
旅アーカイブに戻る前回からの続き~この1週間、忙しくて帰省バナシの続きが書けないでいた。...
![「祇園祭」の後祭「大船鉾」の厄除け粽づくり。巡行は中止でも鉾は建ち、厄除け粽の授与も。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/21/f9136ad874421aa0cd1968284afa2aaa.jpg)
「祇園祭」の後祭「大船鉾」の厄除け粽づくり。巡行は中止でも鉾は建ち、厄除け粽の授与も。
「コロナ退散を願って、祇園祭の厄除け粽づくりがんばりました!」とミモロがボランティアで...
![246.京都祇園祭二つの船鉾、鷁と龍の理由(月刊「祭」2019.12月9号)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/4d/1bb8d55b9ec4d295811da54dd96156a2.jpg)
246.京都祇園祭二つの船鉾、鷁と龍の理由(月刊「祭」2019.12月9号)
●祇園祭二つの船鉾の船頭 祇園祭には神功皇后の三韓遠征の行きを現した船鉾、帰りを現した大...
![2019 祇園祭 後祭 大船鉾](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1b/6b/24b394a44dff956c41ccb007865c2b9d.jpg)
2019 祇園祭 後祭 大船鉾
今年は祇園祭 前祭は行かなかったのですが、(昨年、前祭の巡行をじっくり見たのでしばらくは...
![祇園祭 大船鉾 清祓式](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/70/98/b8fc7be0a7121ddef1d9f52eb0ecd309.jpg)
祇園祭 大船鉾 清祓式
祇園祭 あと祭り巡行は7/24。夫まめおの好きな 大船鉾も鉾立が終わり 今日は2人で京都...
![祇園祭・後祭 150年の時を越えて(7月24日)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/9e/05933e6d11ee4cb0dd80dbf8a9d30f8d.jpg)
祇園祭・後祭 150年の時を越えて(7月24日)
今年から後祭が復活して、大船鉾が150年ぶりに復興しました。祇園祭山鉾巡行のクライマックス...