#太郎坊宮 新着一覧

岩戸山十三仏の巨岩を目指せ!~近江八幡市安土町内野~
近江八幡市と東近江市の境近くには「岩戸山」「小脇山」「箕作山」「赤神山」などが連なる箕作山系があり、「瓦屋禅寺」「太郎坊宮」「岩戸山十三仏」などが祀られる霊山になります。また、飛鳥時代...

“太郎坊宮”に行ってみたら“幸先詣”になりました!
6月に初めて“太郎坊宮”という名前を知ったねえね!“近江鉄道”に乗ったときに、初めて太郎坊宮という場所...

八日市あたりをぶらり+撮り鉄も
近江鉄道の新八日市駅を撮影したあと、八日市にある酒蔵を訪ねました。最初は歩いて探したの...

近江平野を臨む、神体山「太郎坊宮」のパワー。【淡海シリーズⅡ】
琵琶湖の湖東に「太郎坊宮」という神社がある。正式名は太郎坊・阿賀神社。昔から関西でのパ...

おでかけ
土曜日に東近江市の太郎坊宮に行きました紅葉の時期と七五三のお詣りで人が多く来ていました...