#家の売却 新着一覧
再び行動開始
2020年9月。いよいよ行動開始。バス運転手に向けての転職。加えて、妻の希望する地域への転居。当時住んでいた家って、住宅ローンを組
不動産は購入するよりも 売却する方が大変です。社会問題化している空き家問題も色々なご相談をいただきます、「実家じまい」という選択もありますが、実家や空き家を活用する視野も。
不動産は購入するよりも売却する方が大変です。※築50年の空き家・古家をリフォームして貸し出しの為の現場視察時の写真...
家と7月の不思議なご縁
七転び八起きの7月が行きます。前半はブログタイトルからだけでも苦しいのが見てとれます(笑)...
多肉のご縁
今日も電気コードなど夫からの寄付、家からのリネン類、私の多肉鉢を寄付しに行き、ついでに...
本気のダウンサイジング
週末の片づけやガーデニングで出てきた寄付の品や多肉鉢を持ってボランティア先へ行けば自然...
動かない構え
あっ家の売却中だった頃、内覧会が終わって家に帰って来ると(※家主は家に居られないので)クロ...
半目で座り込み
チラっとこっちを見て足の先や裏をペロペロペロペロこれは猫の領有権主張の合図シートン動物...
目つきワルく座り込み
家の売却が終了しコロが領有権を主張していた椅子も返却する日が来ましたすぐに飛んで来たコ...
- 前へ
- 1
- 次へ