#小砂焼 新着一覧
![現代作家の焼物をいくつか 北関東は益子、笠間、子砂から(再掲版)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/0e/24bb33dc4596f25de09d739268e810c3.jpg)
現代作家の焼物をいくつか 北関東は益子、笠間、子砂から(再掲版)
北関東には民窯の集まる土地として益子、笠間、子砂があり何回か訪ねた、益子と笠間は県は違っても生れは兄弟みたいなもので多くの窯元があるのだが、今は独立個人作家も周辺に多く在住するとか、子砂...
![小砂焼の窯元とお蕎麦、ホンモロコの天ぷら。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/64/c4f7e45ebf4006ab450bb8c2155ab17e.jpg)
小砂焼の窯元とお蕎麦、ホンモロコの天ぷら。
栃木県那珂川町にあります藤田製陶所に行きました。二回目です。江戸末期、水戸藩主であった...
![小砂焼(こいさごやき)の窯元とお蕎麦。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/29/0b061d82ffe7c1a45ffa8fb4a97eea5e.jpg)
小砂焼(こいさごやき)の窯元とお蕎麦。
栃木県那珂川町の小砂(こいさご)、日本で最も美しい村連合に加盟しており、棚田がとても美...
![2020年6月 馬頭温泉から大洗へ (4) そして、2日目の観光](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/36/21/bf6449a48247f94287bafa46124f30ba.jpg)
2020年6月 馬頭温泉から大洗へ (4) そして、2日目の観光
ともちゃん農園、小砂焼(こいさごやき)、ばとう手作りハム工房、高瀬観光やな、笠間稲荷神...
- 前へ
- 1
- 次へ