#小野市 新着一覧
浄土寺
神戸電鉄の小野駅です。観光マップがあります。浄土寺まで、歩きます。駅前の商店街です。近くの民家です。道しるべです。右に行くと浄土寺です。途中の民家です。神社とお寺が、一体となっています。...
イヌとともに初詣・・・
おはようございます。31日に帰省してきた次男は本日、東京に戻ります。嵐のように帰って来...
神戸電鉄粟生線の踏切工事によるバス代行の顛末(その5)
その1はこちら その2はこちら その3はこちら その4はこちら東播磨道小野南ランプ付近...
神戸電鉄粟生線の踏切工事によるバス代行の顛末(その4)・・・踏切工事現場の様子
その1はこちら その2はこちら その3はこちら市場駅付近のGoogleMapはこちら東播磨道小野...
神戸電鉄粟生線の踏切工事によるバス代行の顛末(その3)
その1はこちら その2はこちら次の大村駅ですが、駅前は大型バスの通れる道がないため、お...
神戸電鉄粟生線の踏切工事によるバス代行の顛末(その2)
その1はこちら神戸電鉄線の始発駅である新開地駅にて。行先表示は駅側も車両側も所定通り「...
神戸電鉄粟生線の踏切工事によるバス代行の顛末(その1)
※神戸電鉄粟生線の小野市内は利用が少なく以前に廃止も取りざたされていたので、カテゴリを「...
東播磨道未開通区間の2024/12/14時点の様子(後)
前編はこちら 中編はこちら3.小野南ランプ付近付近のGoogleMap航空写真はこちら 5か月前...
東播磨道未開通区間の2024/12/14時点の様子(中)
前編はこちら2.小野ランプ部分付近のGoogleMap航空写真はこちら 5か月前の様子のブログ記...
東播磨道未開通区間の2024/12/14時点の様子(前)
5か月ぶりに東播磨道未開通区間の工事状況を見てきました。今回の対象は、小野ランプ付近(5...
11月3日 小野市でのレコードコンサート(セッティング)
今日11月2日は、小野市にあるコミュニティセンター(通称コミセン)での翌3日の真空管アンプ...