#屋敷跡 新着一覧
![淀屋の碑 on 2024-5-19](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/bb/75dc7b703cb7da7361e640e69c577758.jpg)
淀屋の碑 on 2024-5-19
2024年5月19日、大阪の父母の墓参りに出かける途中、大阪・淀屋橋周辺を散策した。その時に本日、写真紹介する「淀屋の碑」を見つけた。上の写真は現地の案内地図(北が下にきているんので注意)で現在...
![洲本市五色町都志の散策記 on 2023-6-14&6-15 その8 高田屋嘉兵衛邸宅跡](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/9e/7a7b0090e01a9a6af4a8c858aafa0121.jpg)
洲本市五色町都志の散策記 on 2023-6-14&6-15 その8 高田屋嘉兵衛邸宅跡
2023年6月14日と6月15日に高田屋嘉兵衛の生まれ故郷&晩年を過ごした淡路島 洲本市五色町都...
![春日山城歴訪 上越市(新潟県)桜前線北上の旅、山形~新潟~富山~石川~福井~滋賀~](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3b/5d/8240da1695cdda6ca412252f5cce5072.jpg)
春日山城歴訪 上越市(新潟県)桜前線北上の旅、山形~新潟~富山~石川~福井~滋賀~
「道の駅、うみてらす・名立」で朝を迎え、訪れたいたいと思っていた上杉謙信の居城として...
![Vol.281 直城 (4) 宗家の屋敷跡](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/32/807867591fba4fb5653232266ec9b137.jpg)
Vol.281 直城 (4) 宗家の屋敷跡
お爺様の記録と明治期の土地台帳などから、ご先祖様が代々住んでいたと思われる場所が判明し...
![姫路藩 酒井家筆頭家老「高須隼人 屋敷跡」現在の「家老屋敷跡公園」見学記 on 2022-4-27](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/04/951e42e8e6ef4c12beaa62847cab6db5.jpg)
姫路藩 酒井家筆頭家老「高須隼人 屋敷跡」現在の「家老屋敷跡公園」見学記 on 2022-4-27
姫路城大手門の南に家老屋敷跡公園があります。かっては姫路藩筆頭家老の高須隼人が屋敷を構...
![梅野哲の観に行きたい桜の名所㉑](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/71/0c21c3490ab98c7aff2bbb47777d2762.jpg)
梅野哲の観に行きたい桜の名所㉑
今日紹介するのは「又兵衛桜」奈良県宇陀市の桜の名所です。樹齢300年ともいわれるシダレザク...
- 前へ
- 1
- 次へ