#宇陀市 新着一覧

又兵衛桜!ちょうど満開でした
2025年4月5日(土曜日)☀奈良県宇陀市の又兵衛桜 ちょうど満開でこんなによいタイミングで見ることができて\(^o^)/渋滞覚悟で行ったけど行く価値ありでした😅 ずっと気になっていた又兵衛

カタクリの咲くころ ~大宇陀・森野旧薬園
カタクリの咲くころ ~大宇陀・森野旧薬園 「森野旧薬園」は室町時代に創業した奈良県宇...

結果的には大満足のランチでした!
10月半ばというのにまだ日中は暑いくらいで服装選びが難しい毎日ですが、皆さんも悩ましい毎...

オーガニックライフスタイル®EXPO2024楽しい!
去年行って(こちら)、とても良くて気に入ったイベントに今年も行ってきました。オーガニッ...

佛隆寺の彼岸花その3
奈良県宇陀市にある真言宗室生寺派の古刹、佛隆寺の彼岸花の風景の続きです。訪ねたは9月26日、快晴の秋晴れ(実際は夏の暑さでした)に恵まれて、彼岸花も見頃を迎えてまし。この季

場所奈良桜井市大字多武峰 談山神社
奈良県桜井市、多武峰(とうのみね)にある談山神社(たんざんじんじゃ)Tanzan Shrine in Na...

佛隆寺の彼岸花その2
佛隆寺の彼岸花の続きです。彼岸花の見頃を迎えた佛隆寺は大混雑か?と思ってましたが、平日でもあり意外に人が少なかったです。佛隆寺の駐車場は10台足らずのスペースしかないので、

佛隆寺の彼岸花その1
錫杖さんのブログの開花情報を見て、26日に奈良県宇陀市の佛隆寺へ行ってきました。自宅近くではまだ姿の見えない今年の彼岸花でしたが、佛隆寺では既に見頃を迎えてました。佛隆寺に

花火
今年で最後?と言われています。来年もぜひ見たい-

場所奈良大宇陀 江戸の街並み 羅保派
奈良県ではあるが江戸時代の街並みの面影を残す大宇陀、リノベーションした洒落た店も多い。...

宇陀地方の古墳巡検(まとめ)
宇陀市の古墳巡検の榛原篇が完了したので、まとめておきます。 宇陀地方の古墳巡検① ~丹...