#山の恵み 新着一覧
キノコ採り
仕事がらどうも余り曜日を気にして居ないので久しぶりに入笠山でランチしよ~と・・・ 沢入の登山口に向かうと『満車』ん?あ~シルバーウイークと言うやつですか?さて混んでる山は御...
東を向いて笑え
何時もの如く入笠に登る際の登山道を歩いて居ると「お?もうあるじゃ無いか・・・帰...
秋の恵み
家の近くの山も紅葉こうしてみると なかなかのもんです何の為にいるかというと落ち葉を集め...
実りの秋
ふっくらつややかな栗をたくさんいただきました。実りの秋、自然の恵みに感謝です。夜な夜な...
春の彩の中に・・・
新緑がまぶしい季節を迎え季節も春のひと時から初夏へ・・・ 厳しい現状の今期・・・少し...
2020/05/05・ヤマシャクヤク咲く
ヤマシャクヤクの花の群生地見つけました。静かな連休の山間部です!
天ぷら いただきます
こごみ の天ぷらそれに かっぽう・・・この地の呼び名かな?世間的には何でしょうか?美味しいから まぁいいか...
春の恵みに・・・
今のご時世を考えると思うような記事が書けません!昨日もニュースなどでは、目を疑うような...
贅沢なお好み焼き
今夜は天然舞茸のお好み焼きそれにワインで夕食です冷凍保存とは言え栽培とは香りが違うたっ...
春の山 山菜目当てで 見るお花
この時期は山菜目当てに山に入ることが多く。お目当ては山菜なのですが、入る度に様子を変える自然に、ついつい足がとまります。...
元旦・一年、幸に健やかでありますように! その二
続きの五つを書いていきます。■海の恵み海老のつや焼き、蒸し鮑、蛤雲丹。紅、黒、金が並ぶ、...