#山法師 新着一覧

木曽路を行く・奈良井宿~特別編~ in 長野県塩尻市楢川
木曽路の宿場歩きはこの奈良井宿がラストですが、ここでは特別に忘れ難い経験をしました。私の好きな言葉の一つ「一期一会」。この時の思い出はまさにその言葉そのものでした。宿場歩きの途次に何気な...

日曜日、はっきりしない天気
梅花空木香を確かめず通り過ぐ 週明けの気になる天気花卯木 ...

山法師、咲きました
山法師の花が咲きました。名前の由来は中心の頭状花を法師の坊主頭に、花弁に見える白い総...

雨で喜ぶ果樹たち・リンゴの保護柵 22.5/14
今日は久しぶりに晴れたので庭仕事ができました。 昨日の雨の中の 庭の様子です。子どもの日に毎年咲く...

雨上がり 散歩道は静寂につつまれて 🌳🌺 ヤマボウシ スイレン ハコネウツギ サラサウツギ バイカウツギ
思っていた以上というのは こういう時のためにある言葉かと思いながら(笑) 雨上がりの...

2022/05/09
GW明け初日、どっぷりブルーマンデー。夕刻過ぎからPC不調で、19時前に店仕舞い。あと四つ、...

ヤマボウシ(山法師)の蕾
庭のヤマボウシ(山法師)に小さな蕾がついていました。和名 : ヤマボウシ(山法師)科名...

山法師
久しぶりの投稿ですいつもフェイスブックばかりです。岐阜のグランドキャニオン登山口にある...

2021年10月 長野・新潟旅行 01 唐沢そば集落 山法師
毎年この時期恒例の長野に行き、そのあと、新潟。5日間のドライブ旅行。まずは、以前にも行...

ヤマボウシの実
職場の近所に道に面して「ヤマボウシ」の木がある住宅があり桜の咲く頃に、ハナミズキの花と...

高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 ヤマボウシ(山法師)の集合果
高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 ヤマボウシ(山法師)の集合果和名 : ...