#恋路橋 新着一覧
![恋路橋から和束茶源郷、海住山寺、史跡恭仁京跡など。前編](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/46/b1/95254e55c4c9d16ebf44ae33e9084b21.jpg)
恋路橋から和束茶源郷、海住山寺、史跡恭仁京跡など。前編
お盆過ぎ(2024/8/18)、まだ台風も目を出していなかったころ…国道163号線(別名、京都いづみチャーミングロードともいう)を通って、大河原・笠置・和束・念願の恭仁京跡(クニキョウアト)辺りへ。
![大雨で隠れてしまった橋(笠置潜没橋と恋路橋)…](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/41/427b610837fe8408cb518834f7f1a450.jpg)
大雨で隠れてしまった橋(笠置潜没橋と恋路橋)…
月ヶ瀬を訪れて、五月川の水位が低いとかなんとか書いていた6/21。実際の訪問日は6/16でした...
![潜没橋を渡り、「木津川橋梁(土木遺産)」と「(関電)相楽発電所」へ。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/d0/314e6ef81325dfee37ee0f5153a18d30.jpg)
潜没橋を渡り、「木津川橋梁(土木遺産)」と「(関電)相楽発電所」へ。
午前中所用を済ませ、久しぶりに南山城辺りへ。関西本線:大河原駅前のあの「恋路橋」を歩い...
![「南山城村の歴史を巡る・感じる」ウォーキング② 恋路橋・恋志谷神社・大河原大橋へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/41/18/7dec71d9837d9161672a2d7d891e6581.jpg)
「南山城村の歴史を巡る・感じる」ウォーキング② 恋路橋・恋志谷神社・大河原大橋へ
昭和28年のいわゆる「二八災害」では、一部が大量の土石流で壊れてしまったそう。それ以後70...
![関西本線「大河原駅」から「南山城村の歴史とお茶を巡る・感じる」ウォーキング①](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/05/8310f15ed17b7fa97bc44816240ecfd1.jpg)
関西本線「大河原駅」から「南山城村の歴史とお茶を巡る・感じる」ウォーキング①
2023年2月号の「広報いが」で見て、翌日に応募して間に合った定員25名のツアーでした。以前、...
![そして「やまなみホール」・「大河原駅」へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/19/6f96eebce680b3673caf2ae558367ffe.jpg)
そして「やまなみホール」・「大河原駅」へ
100年以上稼働している「大河原発電所」を後にして、「大河原大橋」に戻り、府道を横断して川...
![「恋路橋」はビュースポット、そして「恋志谷神社」へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/31/2c720767882146d34477f68160c61792.jpg)
「恋路橋」はビュースポット、そして「恋志谷神社」へ
晴れて、気持ちの良い朝、吹く風に心地よさを感じる…いいですねぇ、新鮮な空気と川の流れと山...
![伊賀城和訪問第2弾「笠置の國津神社」、恋路橋へ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/d1/c2c06c55f88c15f49f2b74f5bf11cb73.jpg)
伊賀城和訪問第2弾「笠置の國津神社」、恋路橋へ
JR関西本線の大河原-笠置間で木津川を跨ぐ鉄橋が見える川沿いにこの神社はありました。ここ...
- 前へ
- 1
- 次へ