#JR関西本線 新着一覧
![旧大阪鉄道亀瀬隧道を見てきた](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/62/e0/6a1fdb5d3302e01a27964e3cd6e7360e.jpg)
旧大阪鉄道亀瀬隧道を見てきた
大阪と奈良を結ぶ鉄道として最初に敷設された大阪鉄道、明治25年2月2日に開通した 柏原市峠(亀の瀬)・王寺間に設けられたトンネルが、昭和6年~7年に起きた大規模な地すべりによって、地中に埋も
![熊野古道HM付き「南紀」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/27/632554dc9008efffe8d9f0596628eca3.jpg)
熊野古道HM付き「南紀」
JR東海道本線・関西本線 名古屋順番が逆になりましたが、山梨行きの日、移動乗り換えでの名...
![JR関西本線 柘植駅(三重県)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/8a/9895bad7803610a452b5046af0aea501.jpg)
JR関西本線 柘植駅(三重県)
JR関西本線の亀山駅(かめやまえき)から西方向に進んで3駅目に、難読駅名の一つ柘植駅(つげ...
![加茂を発つ「お茶の京都トレイン」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0b/22/e25a20cc08c48465d1250398e87600e8.jpg)
加茂を発つ「お茶の京都トレイン」
JR関西本線 笠置~加茂折り返し亀山行きとなって、加茂の街を出発した「お茶の京都トレイン...
![「お茶の京都トレイン」2両編成](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/5f/545a029fef17e0212873b5008edbfaa7.jpg)
「お茶の京都トレイン」2両編成
JR関西本線 笠置~加茂今月中旬のある週末、当直勤務明けの帰りに関西線に立ち寄りました。...
![JR線『平城山駅』と 近鉄線『平城駅』 ・ (奈良県)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2f/a2/3800876f5691985ffff97b3ef0f76058.jpg)
JR線『平城山駅』と 近鉄線『平城駅』 ・ (奈良県)
JR関西本線で奈良県北部の京都府との県境近くに、奈良県内での難読駅名の一つ『平城山駅(な...
![春の息吹のように](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/03/732065adf080572a3fa6648ffb7f20a9.jpg)
春の息吹のように
JR関西本線 笠置~加茂京都鉄道博物館での特別展示に魅了され、久しぶりに訪問したくなった...
![伊賀の山間部を行く「お茶の京都トレイン」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/a2/8371c9d284fe82e03670472fccd423ad.jpg)
伊賀の山間部を行く「お茶の京都トレイン」
JR関西本線 伊賀上野~島ヶ原先日アップしたキハ120の続き。運用が読めない状況でしたが、期...
![伊賀の水田地帯をいく](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/56/4d66e3910dd01aec8c7ef4769aafebe9.jpg)
伊賀の水田地帯をいく
JR関西本線 伊賀上野~島ヶ原6月も終わろうとしている中で、かなりの鮮度落ちですがご容赦下...
![JR関西本線「新堂駅」の開発状況、見てきました。](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/92/4855fe1c5cc1f3bb0320cf280a7d2ea5.jpg)
JR関西本線「新堂駅」の開発状況、見てきました。
昨日(6/18)、楯岡紫陽花ロードと気動車の雄姿を見る第一の目的は達しました。もう一つの目的...
![加太を発つ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/fd/e9c83f6bcc648e7c3b3b936868e97a54.jpg)
加太を発つ
JR関西本線 加太亀山駅で折り返し、再び加茂に向かう「お茶の京都トレイン」が加太駅を発つ...