月ヶ瀬を訪れて、五月川の水位が低いとかなんとか書いていた6/21。
実際の訪問日は6/16でしたが、本日6/21に再び国道163号線を通ることがあって、
やはり気になりました。昨夜からの雨が凄かったので💦
「恋路橋」(JR大河原駅前)と笠置の「潜没橋」の過去ログをご覧いただいて、
実に多くの写真を撮っているのです。
が、さすがに「潜水」してしまっているところは見たことがなく…
最近では6/8に訪れたばかりでした。その時と比べてやはり怖かったです。
伊賀で3つの川(柘植・服部・木津川)が合流し本流の木津川となり、
高山ダム辺りで名張川と伊賀からの木津川が合流する地点ですので、
水量が増えるのは当たり前なんですが、なんだか川の風景が変わってしまったような様子です。
笠置潜没橋と木津川橋梁
南山城恋路橋
やまなみホール前にて
う回路はあるとはいえ、大変不便なこととお察し申し上げます。
ほんにたまたま通ってのことでしたが、午前中まで残っていた雨でした。
いきなり豪雨になることも、降り方が急に変わる最近の様子に、
雨の日のお出かけも注意深くしないとな、と言い聞かせております。
ではまた
2024/6/26追記
昨日、moni5187様からコメントに頂いた詳しい街道情報、
そして観光パンフレット、我が家にありましたのでココに掲載。
混んだ仕事が入っており、更新できずにいます。
もう少し…💦💦
実際の訪問日は6/16でしたが、本日6/21に再び国道163号線を通ることがあって、
やはり気になりました。昨夜からの雨が凄かったので💦
「恋路橋」(JR大河原駅前)と笠置の「潜没橋」の過去ログをご覧いただいて、
実に多くの写真を撮っているのです。
が、さすがに「潜水」してしまっているところは見たことがなく…
最近では6/8に訪れたばかりでした。その時と比べてやはり怖かったです。
伊賀で3つの川(柘植・服部・木津川)が合流し本流の木津川となり、
高山ダム辺りで名張川と伊賀からの木津川が合流する地点ですので、
水量が増えるのは当たり前なんですが、なんだか川の風景が変わってしまったような様子です。
笠置潜没橋と木津川橋梁
南山城恋路橋
やまなみホール前にて
う回路はあるとはいえ、大変不便なこととお察し申し上げます。
ほんにたまたま通ってのことでしたが、午前中まで残っていた雨でした。
いきなり豪雨になることも、降り方が急に変わる最近の様子に、
雨の日のお出かけも注意深くしないとな、と言い聞かせております。
ではまた
2024/6/26追記
昨日、moni5187様からコメントに頂いた詳しい街道情報、
そして観光パンフレット、我が家にありましたのでココに掲載。
混んだ仕事が入っており、更新できずにいます。
もう少し…💦💦
Googleマップでは、それぞれの橋の南側に旧大和街道との記載があって、さて?。と思いはじめ、色々と調べていました。
三重県の公式サイトでは府県境までの紹介で、他にネット上では、その先が纏(まと)まった情報を見つけられずでした。
二本杭の先は、月ケ瀬口駅の南から関西本線に沿った山中を大河原宿まで。その先で、木津川を渡船して、東海自然歩道の銀の帯コースに沿って、恋志谷神社前を通り木津川左岸(南岸)を飛鳥路から笠置宿へ。のようです。
名張街道を名張では上野街道とも呼ぶように、大河原辺りから旧伊賀街道とも呼ばれるようになり、三重県内から奈良まで連続した旧大和街道の紹介が見つけられないのは、出発地では、目的地名を街道名とする場合が多いからではと思います。
笠置宿から先は、笠置町の飛地が入り組んだ付近を通って加茂宿まで。その先も関西本線に沿ったルートで、加茂駅の木津方の踏切名が「大和街道」、木津駅から加茂方へ三つ目の踏切名が「伊賀街道」なのは、その名残のようです。京都府内の旧大和街道は、意外にも国道163号よりも関西本線に近いルートだった。と思われる調査結果になりました(^^;)。
木津川市観光協会|京都|トップページ > 観光パンフレット> 木津川市・笠置町『観光ガイドMAP』
https://www.0774.or.jp/wordpress/wp-content/uploads/2023/06/Kizugawa_Kasagi.pdf
笠置町の飛地付近が、伊賀街道 加茂~笠置へ山田越え として描かれています。
踏切 JR・大和路線(1) 加茂-奈良
https://dt6110.web.fc2.com/fumikiri/JR/JR_yamatoji1.html
(名古屋起点)121K052M 大和街道、126K389M 伊賀街道の写真あり。
今回、たまたま大雨の後の潜水橋が気になったことと、どうか無事でありますようにとの祈りも込めての写真になりました。
確か、南山城辺りのウォーキングの際、地元の方に「この橋は滅多なことでは流れることは無い、そういう仕組みになっている」と聞いた記憶も蘇りました。
街道名云々までは気を付けていませんでしたが、
主要な川沿いに大事な街道や鉄道は沿っているということだけはmoni5187様のおかげでいっそう確信できた気がします。
moni5187様、ご丁寧な解説ありがとうございます。幅が広がります✋