#手力神社 新着一覧

2023 お気楽行楽記総集編(11)
7月柏木神社(滋賀県甲賀市)小雨の降るなか、訪れた柏木神社。創建は白鳳元年(673年)と伝えられ、最初は大己貴命(大国主命)を祀る日吉宮と称しました。鎌倉期になると、源頼朝が鎌倉鶴ヶ岡

ぶらっと伊賀へ(2)
8月11日伊賀の里モクモク手作りファーム伊賀市街から家に帰る途中、伊賀市西湯船にある『伊賀...

Memories of vacations in 2021(7)
2021年8月 手力神社(三重県伊賀市)三重県伊賀市東湯船の手力神社(てぢからじんじゃ)は正...

藤林長門守ゆかりの手力神社
8月13日小降りの雨の中、三重県伊賀市東湯船の手力神社(てぢからじんじゃ)に行ってきました...

忍者回廊巡り、真っ最中! その3 春日神社・手力神社・正覚寺・小宮神社
行き始めたら、止まらない!それもお天気のおかげ、6/21(日)も6/22(月)もご朱印蒐集にはもっ...
- 前へ
- 1
- 次へ