#明善寺 新着一覧
![世界遺産白川郷 明善寺 8](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/e2/df78bedfe978bc5c321dade1cda1481b.jpg)
世界遺産白川郷 明善寺 8
庫裏の北側に隣接する田んぼにはカメラを構える旅人へのサービスなのか、いつも水を張ってくれているのですが、たくさん降った雪がまだ残っていて水鏡は半分しか出来ていませんでした。
![世界遺産白川郷 明善寺 7](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/2f/32aedc8850d0673faaac79df242116c5.jpg)
世界遺産白川郷 明善寺 7
中央に見える堂々とした合掌造りが庫裏です。お庫裡さんが囲炉裏の火を絶やさないので屋根の...
![世界遺産白川郷 明善寺 6](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/d0/a03aab198f8717b3b261782b3ed5123f.jpg)
世界遺産白川郷 明善寺 6
明善寺が北側から見える小道は一部日陰ので路面が凍った危険な坂道ですが、こちらからの風景...
![世界遺産白川郷 明善寺 5](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6b/40/65184422062c3c994d0e32a4daea4e75.jpg)
世界遺産白川郷 明善寺 5
鐘楼の奥に建つ本堂はこの日ひっそりと扉が閉じられていました。人が住んでいる合掌造りの民...
![世界遺産白川郷 明善寺 4](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/e2/e3341deeb747128effc2e44be64f1f61.jpg)
世界遺産白川郷 明善寺 4
青空の下、分厚い綿帽子をかぶった鐘楼は、200年以上も前からこの里に鐘の音を響かせてき...
![世界遺産白川郷 明善寺 3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/23/7c/d6e8869f88918fd4c4ce7b87373b40e8.jpg)
世界遺産白川郷 明善寺 3
2017年1月21日にこちらを訪れた時は大雪の真っただ中でした。凍える指で夢中にシャッ...
![世界遺産白川郷 明善寺 2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/b2/f593d8fdc8841b02b83218e9c397d707.jpg)
世界遺産白川郷 明善寺 2
境内の木々の枝は雪を落とし、何事もなかったように立っていますが、鐘楼の屋根には降り積も...
![世界遺産白川郷 明善寺](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/15/3c/df61f1fecd903ac6185fde5c59c7c5ef.jpg)
世界遺産白川郷 明善寺
白川郷に生きる村人の心の支えになっている明善寺には、それぞれ特徴ある合掌造りの屋根を持...
![弾丸旅 第10弾 白川郷](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/11/6f/2525ceec86289e8e4087121b6262eb0e.jpg)
弾丸旅 第10弾 白川郷
202408142年前のノリで始まった日帰り弾丸旅。岩手まで注文の多い料理店山猫軒でご飯を食べる...
![世界遺産 白川郷 その1<松原山 明善寺>(岐阜県大野郡白川村荻町)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/07/587cbbbcc5f0b8d79e495ee325af9236.jpg)
世界遺産 白川郷 その1<松原山 明善寺>(岐阜県大野郡白川村荻町)
訪問日 令和4年5月16日世界遺産 白川郷 その1初めて訪れから何年経つのだろう、2・3度近く...
![白川郷:合掌造り集落~其の二 in 岐阜県白川村](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/27/031a309ca6d16c79d640ca9d5519192f.jpg)
白川郷:合掌造り集落~其の二 in 岐阜県白川村
古くより人々の暮らしが営まれる土地には、必ず神や仏が存在し人々の敬いを受けて来ました。...
- 前へ
- 1
- 次へ