#本堂 新着一覧
![深大寺に遅い初詣②〜今年は大開帳です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/07/76/c6f75cde7a6b606f82701f3db5cc001e.jpg)
深大寺に遅い初詣②〜今年は大開帳です
深大寺の山門を登り、境内に入る。普段は左側の小さな小屋でお守りや土鈴、破魔矢などを売っているが、お正月期間は右側に大きな小屋があり、何列も人が並んでいた。まずはご本堂にお参りする。今年4月...
![こま蛇](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/de/0aaace873ed5e00666065a4f7d1d9978.jpg)
こま蛇
埼玉県川口市の興禅院にお参りしました。本堂の裏手にある弁財天です。珍しい「こま蛇」が弁...
![今年も新井大師(新井山・梅照院)にやって来ましたよぉ~お詣り一番!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/31/0f/9b976b63efd0b2670fb9293e66e51b7b.jpg)
今年も新井大師(新井山・梅照院)にやって来ましたよぉ~お詣り一番!
≪今年も新井大師(新井山・梅照院)にやって来ましたよぉ~お詣り一番!≫ ...
![成田山新勝寺 初詣](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2d/c3/4acfe37a49835ef329e1cbcfdf374a5f.jpg)
成田山新勝寺 初詣
-1月5日 今年は初詣は元旦 王子神社~八幡神社~柴崎神社、1/2布施弁天(東海寺)、1/3成田山新勝寺、昨日1/4神田明神、と連チャンの初...
![本土寺の紅葉](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/72/f30c13e2006c591fe5db494340c091f3.jpg)
本土寺の紅葉
本土寺 “春の桜“初夏の花菖蒲・紫陽花” そして“秋の紅葉”と四季を楽しむ事ができる。本土寺...
![呑山観音 紅葉 その3](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/08/52/03732c6cb4066d1e42a81f4152e9e9f5.jpg)
呑山観音 紅葉 その3
ドウダンツツジがきれいだった百観音堂を後にします。 本堂にきました 途中で見たドウダンツツジ...
![信濃路一人旅・長野](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/f7/ec033f50acc90b6841e24d2ea19b3547.jpg)
信濃路一人旅・長野
初日・予定を変えて朝のうちに県立美術館へうっかりと休日再確認せずに行ったらまさかの休日...
![勝興寺(伏木駅)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2e/fe/23a397800091afde4ead62bac3c86a9c.jpg)
勝興寺(伏木駅)
総門唐門立派な唐門をくぐると...国宝の本堂圧巻の大きさ!!国宝は本堂の他に大広間と式台が指...
お知らせとお願い。
本堂を朝7時から夕方6時まで開放してましたがー。8時から5時までと変更させていただきます。急用の方は、お電話やおくりの方に連絡下さ...
![大岩山 日石寺(富山県中新川郡上市町大岩163)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/32/a2/a615aeac990747676a90b1cec3a19bb0.jpg)
大岩山 日石寺(富山県中新川郡上市町大岩163)
訪問日 令和6年6月4日大岩山 日石寺磨崖仏があるということを知り初めて訪れた路上駐車で周囲...
![駒形山 妙高寺(新潟県小千谷市大字川井114)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/e1/2726d401e42dc0a118a755cf8a85eca5.jpg)
駒形山 妙高寺(新潟県小千谷市大字川井114)
訪問日 令和6年6月5日駒形山 妙高寺創建は正平年間(1346年~1370年)内ヶ巻城主の田中義房が...