#普賢菩薩 新着一覧
白象に乗る「普賢菩薩」、獅子に乗る「文殊菩薩」がさらに凛々しく 【仏画曼荼羅アート】
各教室で小野大輔仏画師の美しい仏画を見本に稽古を行っている。稽古は「丁寧」をテーマに、下絵を写し、彩色する。 泉佐野教室では、前々回から「普賢菩薩」と「文殊菩薩」を課題に取り組ん
今回チャレンジしたのは白象にのる「普賢菩薩」と獅子にのる「文殊菩薩」
釈迦三尊像の両脇侍にいるのが向かって左に「普賢菩薩」、右に「文殊菩薩」。 この2像は、普賢菩薩が白象の上に、...
写仏 普賢延命菩薩 春分の日に完成
本日春分の日 写仏普賢延命菩薩様無事に描き終わりました😊✨🙏🏼普賢菩薩は全てにわたって賢い者と言う意味であらゆるところに現れ命あ...
願いや思いを、背に乗せる。
6本の牙 古来「六波羅蜜(ろくはらみつ)」という菩薩の6つの修行徳目を表していると伝えら...
日頃の、自分の書体文字で般若心経を書く
タテ90㎝、ヨコ36㎝(原寸大)の中に276文字の般若心経と仏画1体を描くのはかなりのプレッシャーがあったように思う。このような大きさの紙に、筆で文字を書く難しさは想像がつく。
5体組み合わせ曼陀羅への一歩
仏画曼陀羅アートでは、各教室とも曼陀羅にチャレンジしている。モチーフは胎蔵曼陀羅で、大...
一人で「紙上懸曼陀羅」にチャレンジ。一枚一枚が異なる美しさ
密教の教えを美しく図示した曼陀羅。その曼荼羅には胎蔵曼陀羅と金剛界曼陀羅がある。その一...
「紙上変形曼陀羅」にチャレンジ 【仏画曼陀羅アート】
泉佐野教室の皆さんへの課題は、大日如来を中心に如来4体と菩薩4体で構成される胎蔵曼荼羅の中心にあたる「中台八葉院」の制作である。...
正式参拝を振り返る_愛宕神社さま
長津田王子神社さまの次に正式参拝を経験させていただいたのは、、、順番性の記憶が定かでなくなったので、思いついた順番でご紹介します。...
自宅のお参り環境(遥拝所)_愛宕神社さま
我が家の遥拝所である、書斎に貼付してある数々の御札紹介。前回の山王稲荷神社さまの次に貼付してあるのは、愛宕神社さま。...
八幡山と普賢山
三重県度会郡大紀町永会七保郵便局から西に数分歩いた場所にあるのが八幡山です。町のゲート...