#朝粥 新着一覧
新年の長谷寺へ
定年退職をして一番やりたかった事!それは土日、祝日以外に出かけること。連休明け、奈良県長谷寺さんへ。長谷寺さんへは春・夏・秋・冬と四季に一度づつ。長谷寺さんでは冬は7時から、夏は6時半か
人間ドック2日目終了・最終
全ての科目について検査がおわり、診察を経てようやく今年の人間ドックが終了しました。内臓...
日曜日の朝は中華街で朝粥ブレックファースト
日曜日朝はいつもの様に6:00起床。ホテル内は空調が効いていて、かなり室温高め?!布団...
朝粥をいただく
泥水の中から清らかな花を咲かせることから徳の高い花として三溪園創設者・原三溪が愛した蓮...
十年振りの・・・三重の旅3
見た目も美しい♪ 朝粥、前回は鮑の出汁だけだったけど、今回は・・・ 鮑、鮑♪ 鮑付き~~10年でズッコケおば
グッモーニン~アーサご飯
寒くなってますね。体調崩している人、多いみたいです。。。先日、暖房器具を綺麗にしたけど...
焼き肉会~朝粥会
おはようございます。昨日の続きです。昨夜、焼き肉を久しぶりに室外で( *´艸`)準備してた頃、空の雲がくうるの手の...
グッモーニン~朝活ご飯
ここの所、雨や曇りが多く、突然、雷鳴ったり・・・・とても不安定。今日は、お出かけの予定...
中華粥も湯麺もおいしい!@ 杏杏 諏訪山工房(神戸 県庁前)
お粥、おいし〜い!湯麺も、おいし〜い!いやー、なんでもっと早く来なかったんだろう。とい...
京都で花見旅 二日目 朝活と京都御苑と地ビールと
4月1日(土)朝からお天気が良く、朝食を食べに行きがてらホテルの周りを散策しました。朝か...
マーケットにも春の兆し
コロナでの後遺症でマーケットも思うように伸び悩んでいたが それにそのしわ寄せとも言える...